なかなか面白いですね。
これも八ッ橋
いつものようにいつもの田んぼに行きました。
107
3635
661
3750
8712
915
最後に
10/31 紀勢線322D亀山行
四条河原町から出町柳まで朝の京都市内ウォーキングをしていて、時間的に叡山電車に乗れそうだったので、車庫のある修学院に行きました。
修学院に着くと反対側に出町柳行きのきらら電車が行ってしまいました。
仕方ないので、また来ます。
車庫のきらら電車を見て、
修学院入線の叡山電車
出町柳に戻ると
また、きらら電車は鞍馬に向かっていきました。
じゃあガチャガチャでもしてきらら電車と思ったら
本当にきらら電車には
縁がないらしい。