今日で六月が終わりますね。急に暑くなりましたね。梅雨で被害が九州や中国地方で出ているというのに我が街津は暑い!来ないだ月曜日に35度あったし。とにかくエネルギーを奪われないように頑張っていきましょう。
月曜火曜と久々に連休でゆっくりさせていただきました。
今日からいよいよ富士山下見モードです。自分との闘いに行ってきます。
昨日の2089はCTYとコラボしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/f0f2f9ebc9884c35bbcd6b3c3f3dad14.jpg)
2088はこんな感じでした。
日本は120分の闘いの後PKで燃え尽きましたね。
今朝の2089は緑コンテナ付きでした。
今日からいよいよ富士山下見モードです。自分との闘いに行ってきます。
昨日の2089はCTYとコラボしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/f0f2f9ebc9884c35bbcd6b3c3f3dad14.jpg)
2088はこんな感じでした。
日本は120分の闘いの後PKで燃え尽きましたね。
今朝の2089は緑コンテナ付きでした。
早速国土交通省実施の高速道路無料化社会実験に参加してきました。津-紀勢大内山を利用してイセカシに行きました。なんだか42号で行くより気分はよかったですが、画像はいまいち。また行かなくては。
今朝は息子と2089見送りました。暑さで更に早起きです。赤更新1804通過
今日はイセカシ撮影の後、伊勢の月読宮近くのまめくさんに昼ご飯に行きました。画像はデザートに五十鈴しぐれです。
場所はこちら
まめく
伊勢市中村町435-7
TEL 0596-20-6789
営業時間
11:00〜18:00
水曜・第3木曜定休
場所はこちら
まめく
伊勢市中村町435-7
TEL 0596-20-6789
営業時間
11:00〜18:00
水曜・第3木曜定休
たまたま今日は月曜日なのに土日連続出勤で休みをいただいています。妻は昨夜コンサートに出演し実家に滞在。娘は昨日授業参観で今日は代休なので妻のコンサート会場に行ったらしい。息子は毎日がホリデーなので妻の実家に滞在。
ワールドカップ決勝リーグを見てたらアルゼンチンが、3-0で勝ちそうなので、今日から無料な紀勢道を利用してイセカシに行きました。いつもの時間には来ません。7時20分過ぎ通過とか。
ワールドカップ決勝リーグを見てたらアルゼンチンが、3-0で勝ちそうなので、今日から無料な紀勢道を利用してイセカシに行きました。いつもの時間には来ません。7時20分過ぎ通過とか。
27日2088
27日2089
27日は雨があがったら最後の経ガ峰登山に行きました。途中で霧が出てきたので山頂へは行かず折り返しました。
7月5,6日に富士山下見、27、28日富士山登山本番となります。
27日2089
27日は雨があがったら最後の経ガ峰登山に行きました。途中で霧が出てきたので山頂へは行かず折り返しました。
7月5,6日に富士山下見、27、28日富士山登山本番となります。
25日2088 雨の中を1805
26日2089 雨のため自宅から
3日原色続いて昨日は赤更新でした。さて27日今日は。原色899でした。今朝の模様は動画なので後日アップします。
26日2089 雨のため自宅から
3日原色続いて昨日は赤更新でした。さて27日今日は。原色899でした。今朝の模様は動画なので後日アップします。
24日から25日にかけて忙しい時間が流れていましたので、ゆっくり画像もアップできずまとめてみました。
まず、24日大阪へ向かった新装ビスタカーの車内の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/a943bf6ce0e65ba67d2f26782b61c99d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/3810e966c5ba2e78345658d3607d7c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/dbf47f82924e0915786f76acdf2bc7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/3945fafa5aa878c6f0d01c3d4e11c046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/26e272757cec220f2bb2bfdd8355e80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/f270585975ad21294823b854b29cc22d.jpg)
58列車を先行させるので中川を出てすぐに停車。よく見ると今まで窓を遮る仕切りはなかったですが、新装ビスタカーには仕切りが・・・.。これはいらないような気がします。
階上、一階席も撮影できました。以前塩浜でのお披露目見学の時は一階席は見れなったので。
鶴橋までビスタカーを満喫して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/11/01508cf9684abaa53f41d3c157fccb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/77cf42350e4e87adc5c6839d8d6a9a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/3f634639e2563a71551b09ced269a6c4.jpg)
焼肉をおいしく頂きました。大阪なのでグリコも抑えときました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/3a8001ee1c72d1ef6bffebf9b08131c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/f36b6a5a636e8a8b2413addb3cf63e32.jpg)
南堀江、南船場にお買物ツアーに出掛ける。24日から告示で探偵ナイトスクープの前秘書が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/4e22392a375e590af0b7233a34425822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/3bc8d1ed1181bd54e25548f2a39bde24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/623b4d8f2cdaf22529ffa64b0a8d36d1.jpg)
鶴橋で撮影時間をもらっている間に3本ラッピング車が。橿原神宮、せんとくん、YUFURA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/0b9894b8f50367b41324e803279d96b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/72e0a861c7dcbe1d3f54c65fda5ecf98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/15514bd04cafa954aa6f7b29e43356fc.jpg)
東花園、高安車庫からなんば、上本町へ特急の同時回送。
最後は鮮魚列車の回送。
この後難波に戻って串カツを食べてまた一杯飲んで、19列車で帰宅。
たくさん歩いてくたくただったので、入浴して子どもと就寝するも過覚醒でイタリア戦中に目覚め観戦。少し仮眠して25日3時起床。デンマーク戦を観戦。5時半から富田で入場券の発売があるので本田のシュートを見て出発。移動中FMでも実況中。前半遠藤のシュートまで聞いて四日市で2089運用駐機中の原色1805を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/dc896ce72e012cfbf5338c76882d70e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/6411e248a1f11b46c6fcf22fd8a945cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/c67a14042916d77576547e6094b02c2a.jpg)
入替機も撮影してきました
その後富田に移動して携帯で岡崎シュートを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/db/ca12310084659341ec822dd12910d30c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/5aa0356a1cdc9e3c0a889cec0c564892.jpg)
5時半入場券が買えました。
まず、24日大阪へ向かった新装ビスタカーの車内の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/a943bf6ce0e65ba67d2f26782b61c99d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/3810e966c5ba2e78345658d3607d7c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/dbf47f82924e0915786f76acdf2bc7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/3945fafa5aa878c6f0d01c3d4e11c046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/26e272757cec220f2bb2bfdd8355e80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/f270585975ad21294823b854b29cc22d.jpg)
58列車を先行させるので中川を出てすぐに停車。よく見ると今まで窓を遮る仕切りはなかったですが、新装ビスタカーには仕切りが・・・.。これはいらないような気がします。
階上、一階席も撮影できました。以前塩浜でのお披露目見学の時は一階席は見れなったので。
鶴橋までビスタカーを満喫して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/11/01508cf9684abaa53f41d3c157fccb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/77cf42350e4e87adc5c6839d8d6a9a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/3f634639e2563a71551b09ced269a6c4.jpg)
焼肉をおいしく頂きました。大阪なのでグリコも抑えときました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/3a8001ee1c72d1ef6bffebf9b08131c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/f36b6a5a636e8a8b2413addb3cf63e32.jpg)
南堀江、南船場にお買物ツアーに出掛ける。24日から告示で探偵ナイトスクープの前秘書が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/4e22392a375e590af0b7233a34425822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/3bc8d1ed1181bd54e25548f2a39bde24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/623b4d8f2cdaf22529ffa64b0a8d36d1.jpg)
鶴橋で撮影時間をもらっている間に3本ラッピング車が。橿原神宮、せんとくん、YUFURA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/0b9894b8f50367b41324e803279d96b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/72e0a861c7dcbe1d3f54c65fda5ecf98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/15514bd04cafa954aa6f7b29e43356fc.jpg)
東花園、高安車庫からなんば、上本町へ特急の同時回送。
最後は鮮魚列車の回送。
この後難波に戻って串カツを食べてまた一杯飲んで、19列車で帰宅。
たくさん歩いてくたくただったので、入浴して子どもと就寝するも過覚醒でイタリア戦中に目覚め観戦。少し仮眠して25日3時起床。デンマーク戦を観戦。5時半から富田で入場券の発売があるので本田のシュートを見て出発。移動中FMでも実況中。前半遠藤のシュートまで聞いて四日市で2089運用駐機中の原色1805を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/dc896ce72e012cfbf5338c76882d70e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/6411e248a1f11b46c6fcf22fd8a945cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/c67a14042916d77576547e6094b02c2a.jpg)
入替機も撮影してきました
その後富田に移動して携帯で岡崎シュートを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/db/ca12310084659341ec822dd12910d30c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/5aa0356a1cdc9e3c0a889cec0c564892.jpg)
5時半入場券が買えました。
今朝は近鉄富田駅と三岐鉄道富田駅に三岐鉄道乗り入れ40周年記念入場券を買いに行きましたので、四日市で出発前の2089らしき編成を目撃しました。折しもデンマーク戦の最中、本田のGoalを見てから出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/7932b43709b33ff35f088729c11a2d01.jpg)
画像は24日の847
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/7932b43709b33ff35f088729c11a2d01.jpg)
画像は24日の847
23日2088
23日2089
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/44e0c5b6395d7b4d749d553050e7b960.jpg)
昨日は朝方天気が悪かったですが、午後から回復。
いよいよ今日は大阪に行ってきます。
新装ビスタカーのグループ席に乗って行ってきます。
23日2089
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/44e0c5b6395d7b4d749d553050e7b960.jpg)
昨日は朝方天気が悪かったですが、午後から回復。
いよいよ今日は大阪に行ってきます。
新装ビスタカーのグループ席に乗って行ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/77ff8d2ef769713f185ec3103c3f86ae.jpg)
22日2088をビデオ撮りするつもりでいつものところに行くと何やら工事をするようでいつもの踏切へ行きました。動画を撮っているつもりがボタンを押しておらず、通過直前の1803号機の先頭のみ撮れました。
さあ23日2089は何がやってくるか?
20日は天気が悪いのにもかかわらず撮り鉄してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/44cc0b78bac1a42bb8833359160a7812.jpg)
宮古分岐の短絡線のポイントの位置が5月22日から移設されて大阪寄りになったのでこの踏切からは撮りにくくなりました。もうひとつ西側(以前佐田駅さんが上手に撮影されてました)に次回から移って撮影してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/16ea07422b84a7f20b5a464fda532de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/7da32cbb5be46557a02e1cf7483f8e01.jpg)
158列車にせんとくんが先頭には見当たりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/be375a9140a0a4b942e595ac2633f7b7.jpg)
後方では確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/482c62f6b6c022bf56a6e223aad03f70.jpg)
22600系が離合しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/4f898b850afb87de53c341fc6199d5a9.jpg)
22600系が増殖しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/3d55d04e0ed34ca4f289e0855446c12f.jpg)
こちらは京都、難波行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/2028400da07625f1296268303cd6c178.jpg)
賢島行きにもやってきました。松が崎
ユフラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/4de5b2d3699e6769a5dddb3704c092e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/3078e08d7d19e4ac243ece9ce17efa1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/2c1c9053f5279b4da8f618a9301a8c59.jpg)
ユフラは海側山側でラッピングが異なるので撮影しにくいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/be0ac491badd14158b5b697601a60ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/6fcf29b960af914dd14f6edff7f638ae.jpg)
雨もたまに降りましたが何とか持ちましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/44cc0b78bac1a42bb8833359160a7812.jpg)
宮古分岐の短絡線のポイントの位置が5月22日から移設されて大阪寄りになったのでこの踏切からは撮りにくくなりました。もうひとつ西側(以前佐田駅さんが上手に撮影されてました)に次回から移って撮影してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/16ea07422b84a7f20b5a464fda532de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/7da32cbb5be46557a02e1cf7483f8e01.jpg)
158列車にせんとくんが先頭には見当たりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/be375a9140a0a4b942e595ac2633f7b7.jpg)
後方では確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/482c62f6b6c022bf56a6e223aad03f70.jpg)
22600系が離合しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/4f898b850afb87de53c341fc6199d5a9.jpg)
22600系が増殖しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/3d55d04e0ed34ca4f289e0855446c12f.jpg)
こちらは京都、難波行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/2028400da07625f1296268303cd6c178.jpg)
賢島行きにもやってきました。松が崎
ユフラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/4de5b2d3699e6769a5dddb3704c092e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/3078e08d7d19e4ac243ece9ce17efa1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/2c1c9053f5279b4da8f618a9301a8c59.jpg)
ユフラは海側山側でラッピングが異なるので撮影しにくいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/be0ac491badd14158b5b697601a60ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/6fcf29b960af914dd14f6edff7f638ae.jpg)
雨もたまに降りましたが何とか持ちましたね。
今日は2089撮影の後にユフラを撮りに石橋に、せんとくんを撮りに宮古分岐に、ユフラ折り返し、南紀91号を松ヶ崎に、109ぶつ8を桃園に、南紀3号を雲出川に撮影行きました。
昼からは娘のビアノのレッスンの中に阿漕駅に快速みえと南紀5号を撮影行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/be0ac491badd14158b5b697601a60ce9.jpg)
石橋でのユフラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/9723ca2a23e9abd5e501afaca4b2e1d9.jpg)
109列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/7728f8128f3b85b4feeee9aa5333f9b6.jpg)
南紀3号 今日は増結なし
昼からは娘のビアノのレッスンの中に阿漕駅に快速みえと南紀5号を撮影行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/be0ac491badd14158b5b697601a60ce9.jpg)
石橋でのユフラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/9723ca2a23e9abd5e501afaca4b2e1d9.jpg)
109列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/7728f8128f3b85b4feeee9aa5333f9b6.jpg)
南紀3号 今日は増結なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/df7c781545cfd2723367e262889dc4c8.jpg)