いよいよ世間は年度末に。国会審議も参議院に舞台を移して、予算が通ると、職員配置基準も変わるので、また人手確保に務めていきます。
夕陽を浴びて走るキハ486502
朝陽を浴びて走るキハ486502
魅惑のオジコはあべの近鉄にて18日までしまかぜTシャツを発売中。しまかぜ、Vistaに続いて第三段しまかぜTシャツ発売。北陸新幹線かがやきに
負けるなしまかぜ
毎年、ダイヤ改正の度に消え去る客車、夜行列車。今年はトワイライトに北斗星。マスコミも煽るので、にわかてっちゃんがたくさん集まり大変なことと思います。新しいダイヤに期待して紀勢線の未来を願います。
ダイヤは変わらなくとも運用に変化が予想される紀勢線。
いざ、ダイヤ改正
そういえば2年になりますね。紀勢貨物の運行が終了して。
また、みたいなあ
近鉄宇治山田駅の開業記念イベントがまた、今年もあるかなあ
凄いです。
模型も楽しみですね。
津に市民ベースボールチームができたとき、津球場に試合を見に行きました。
その日の朝に祖母が亡くなり、翌日埼玉県深谷市に移動となり
大宮でレールカーゴ
鉄道博物館
車窓から見ました
深谷で葬儀を終え
群馬にてひもかわうどん
美味しかったです。
また行ってみたいな
帰りは高速で長野経由で帰宅しました。