ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

リウマチ内科

2018年11月14日 | 病院
朝、早めの電車で都内のリウマチ内科へ。
採血、検尿を済ませて、
本日は、都庁の展望台に登ってみることにした。

北の展望台に行くエレベーターの前で、なにやら人の列。
並んでいた。
エレベーターに乗る前に簡単な持ち物チェックがある。
エレベーターで45階まで55秒だそうだ。

思っていたよりも混み合っている。
エレベーターを降りると、街を一望できる。





しかし、たくさんの人。
どうやら観光の人が多く、お土産も海外の人向けのものもある。

降りるエレベーターも並んでいるので、
とりあえずは降りる。
隣の議会食堂レストランでランチにする。

880円。

それから病院に戻る。
13時から診察。
15分前からの受付。
12時50分頃到着。
途中、のんびりしてしまった。

3番目くらいに呼ばれる。
体調はあまり変わらず。
アクテムラの点滴ができる事に感謝して。

LDLコレステロール 179H(139まで)
KL-6 588H(500まで)
白血球 2.9L(3.5から)

リウマチ因子 122H(15まで)
MMP-3 15.0〇
CRP 0.01〇

間質性肺炎の値が少し高め。
中性脂肪やHDLコレステロールは正常値。

アルブミン 4.2〇
血色素量(HGB) 14.3〇

息苦しさは前回よりいいかも。


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする