何故飛行中の安全確認 一昨年6月頃 部品落下。「オスプレイ」
基地のある町 座間の近く「南林間」 騒音がすごく友人と電話中、アッまただ ジャ 後でね 道端会話 上を向いて あーあーきた。きた うるさいのなんの超えてます。爆音に匹敵。低空の場合は機体肌の機能美などうかがえる。世界情勢がキナ臭くなると頻繁に飛ぶので多少は慣れてしまっていたような。
木造でなかったので他の住まいより騒音はましな方だった記憶そして自分が通っていた敷地内はありませんでしたけど結構部品なんか落ちてくるの話。あちらこちら
今報道では今なお不時着という言葉にこだわり続けて反対者も言葉尻を捕らえる。
これは噂ですか?、不良品、製造停止 されて 他国では契約破棄===買わされ 最後の事故ハワイだったような、クーリングオフ なし しかし無様な残骸 此処もきれいな海汚すんだ。
それでも経済は動く。アレッポの報道 突然ではない 国家破状況 ベネズエラ 根源は私達、そして沖縄の現状は敗戦の結果縮図 「細かくはオータン負担額とは違います。格差)

心配していることは今回墜落事件 高江問題 辺野古 暴動に発展しても可笑しくないような気がしてならない。
今年もとんだクリスマスプレゼント。写真は洗濯機囲い上、積み上げドライフラワー クリスマス気分とも言えない、クリスマスリース予定蔓はかぶせたまま。
カジノで取り戻そうかな 花札にしておくよ
書きかけ