小野なな nanaono CG イラスト フアイル

 小野ななCGイラスト作品画像 などの紹介。過去を伴う日常 コメント特に 環境問題、各ページ後付することあり。

小野なな NANAONO nana ono 石山寺地図

2020-07-10 22:11:14 | 環境変化

これ程に浸透してきた。コロナの正体、ワクチン神話。最初から変化するのだから、希望はあっても全てでないかも知れない。東京感染者、やっと検査数公表、空気感染、話は飛ぶけどモンゴルは感染者無しに近い。昔と違って大都市と聞く。パリは開放、ルーブルは観覧、凄いらしい。2週間後注視。関東はどうでしょう。免疫抗体も時間的に怪しいとの報告信憑性。

つまりは人間よりコウモリ、センザンコウ、歴史的には古い。翌々かんがえてみるとあべこべ。
化学まみれの食品添加物免疫力弱まって、新薬、ワクチン、投与して、生き残った人間だけが子孫を残してゆく。この辺を彷徨いてる鹿は紫陽花の毒葉を食いまくる。猛毒鳥兜さえ食うという。多分1200年以上の歴史。もっとかも知れない。生き繋ぐ凄まじさ。無責任な言い方でしょうかね!
大河の一滴ーー法華思想。私には合わない。そんなに簡単にいかない。未だに行き着いていない真言密教。
チベット仏教のいちぶ

全景は後日。閃きは無いけど、もう独りの手を取り合って、唯一私が親父にプレゼント。学長就任祝。と言うより嫌味を込めてたつもり。気に入っていたのか学長室に掛けてありました。
 
昨年7月頃変な夢を立て続け見た。今の生活を辞める事。拘りたくなかった。でもそうなりそうだ!
無気力、食餌もどうでも良くなる。但気を付けなければ、人の繋がりがこんな時だから危険。
隣の寺も程々。皆自分の事で精一杯。
本日から、
梅田、フードコート。
独り行動向き。
 
 
 

小野なな NANAONO nana ono 雨の中、絡み合う庭

2020-07-10 20:46:14 | 環境変化

紫陽花は刈取った。やりかけ。雨の中、サッサと進まない。この枕木も根こそぎ,竜巻で八重桜が倒れ、枕木階段めくれ上がった。
まるで八重に捧げた献花。未だかき集めてないよ!ほんといつもおもうけどこれ愚痴、何だろうな?
途方に暮れていても、約立たずと言われ続けても頑張ったつもり。日々自分ダマシ。
 




この頃
あまりテレビも見れなかったけど、無残に大地が破壊されたなかでの穴熊君。生きてるんだね!蛍谷穴熊君ゴミ袋食い破り方がスザマシイ。月夜の下で地べた掘るよりゴミ袋漁ったほうラクチン?
今、京都土砂崩れ警報らしい。
九州災害報道は海外でも報道され、釣銭コインでは申し訳無い、少し纏めて義援金?
 
 
 
 
 




小野なな NANAONO nana ono 土砂崩れ警戒、大雨。

2020-07-10 19:53:06 | 環境変化

未だに低気圧影響。痛み、痺れ、なんといっても、頭、首ぐらつき。視界は3重に霞む。緊急速報鳴って思い出すは、2018年。気象予報。

またか、このからだで感じる不都合。2018年関西の被害は大きかった。無残、未だに東側はボロボロ、ここ螢谷も近隣も竜巻で飛ばされ。
気象予報では関西テレビの注意予報は今回も念入り報道。
今も東側景色が一瞬にして変貌。数回にわたって予報が出される度、狛江非難。今回はコロナ。夜中樹木炸裂音、電信柱、アッチコッチ、xジャパン状態。その後、南側から望む太め!電柱。関西空港水引くことなく。
今夜は激しい雨と雷。断続的にノロノロ。だそうです。
それから京都も今回又無残。雨量1日では7月雨量分だそうです。


予報を受け、支え合ってくれよと結ぶ。
雨の中、
大好きな山百合、この先雨だってずぶ濡れ。
支えてあげられなかった。
刈取る前だから
携帯警報、