葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

クリプタンサス

2009-08-24 07:17:01 | クリプタンサス

お店にいた頃は、不人気のあまりどんどん枯れて、

どんとん小さくなっていくクリプタンサス(七咲が枯れた葉を切っちゃうから)

でしたが

今、我が家で旺盛に勢力を伸ばしております。

こんなクリプスみたことない!!

…元ダメダメ店員の叫びです。

 

 

  

4月に鉢植えにしたクリプスはこんな感じでしたが

4か月を経て、今こんな感じです。

葉が、めっさ上に伸びてます!!

クリプスの葉は、平べったく重なっていくものだと思っていたので

ちょっと驚き!

この先、グズマニアの花みたいになったら面白いな、と思っているのですが

どうでしょう、邪道でしょうか。

 

というのも。

図書館で立ち読みした本に、

「クリプタンサスは湿潤を好む」という記述があって

なんですとー?!(初耳)

という驚きとともに、半信半疑、徐々に湿潤環境に移行。

 

並行して、アナナス類の育成方法も続行。

(この際、試せるものはなんでも試してみよう)

「葉が重なり合って形成している筒の中に水をためる」

という、あの方法でございます。

 

クリプスはそれほど筒状ではないのですが(平べったいので)

この「筒に水をためる」、を試行しだしてから、

葉が立ち上がってきたような気がします。

そうか、溜めて欲しいのか。

と、一方的に意を酌んで、成長期に限りこの方法で突き進んでみます。

(冬は駄目ですよ、冬はネ)

 

 

  

クリプタンサスはアナナス類。

その仲間に、パイナップル!

なんとなく多肉のような気がして葉には水をかけずに世話をしていた大昔。

しかし普通の子たちを同じように水やりをすると、

根っこが腐る…

ということに気がついてからは、水やりよりも葉水に力入れてました。

 

それでもお店の乾燥状態には勝てず、どんどん荒れていくので

もう試行錯誤はやめだ!!

荒れる前に買ってもらって!

と言わんばかりに、入荷したら片っ端からアレンジして売り飛ばしていました。

(全国の店員様、おしゃれにアレンジすると売れますヨ)

 

だからか、クリプスが成長していくところは見なかったのですが、

まさか自分の子が成長するとは夢にも思いませんでした!(断言)

 

昔、(自分の店で)あんなに枯れたのに。

そして、今(よその店で)あんなに枯れているのに…。

(全国の店員様、湿潤です。湿潤ですよ!)

 

 

クリプスの過去記事

2009年4月…そうそう。ちゃんとしよう!を合言葉に頑張ってきましたヨ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (σ( ̄∇ ̄;)PAPA)
2009-08-25 08:58:15
クリプタンサス・・売り場でクリスマスサンタ?なんて読み違えたらそれが頭から離れなくなって今でも正式名を言えません(*≧௰≦)ノ彡ぶぷっ!
そういえばこの前もクリスマスサンタが売り場で転がってました。売れ残りNO1みたいです。
湿潤・・元カリスマ販売員がおっしゃるのなら間違いないでしょ~~
[壁]∇ ̄;)チラッ!
返信する
σ( ̄∇ ̄;)PAPAサンに♪ (七咲)
2009-08-26 06:36:16

クリスマスサンタ…なんか可愛いですな
そう言われればそう見えてきてしまう不思議ワード!
クリス…じゃなくて、クリプタンサスはホントどこのお店でも不人気で
何が原因なんでしょうね?
いや自分も、欲しいか?と言われれば、
別に欲しいわけじゃないんですけどね…
(なんか不憫で)
返信する
クリプス・・・買わなくてごめんね (まんじゅう猫)
2009-08-26 15:36:15
七咲さんのクリプスさん。和風の感じで和みますね~

先日、街中の100均に行ったら居ましたよ、クリプスさん。
立ち止り、思考することしばし…ほとんどが赤系の中に、白いのが一鉢。
買おうかなと手を伸ばした瞬間、蘇るどこかで聞いた言葉の数々…「根っこがなくてコロコロ転がる…」「これって葉っぱのよれたオリヅルランみたい…」
筒に水をためてみたかったのですが、我が家はヒロハオリヅルランが外にも中にも、うじゃうじゃ生えている家なので…パスしました。
(最近、冬越しが大変そうなので「どれにでも手を出さないで、低温に強そうなのしか買わない」と心に決めたのもあるのですが…。冬は省エネのために、コタツと湯たんぽ生活…エアコンはここ数年、稼働せず)

代わりに、七咲さんの所で無事冬越ししているガジュマルさんを買って帰りました。
スリムでかっこいいガジュさんじゃなくて大根足の丈夫そうなガジュさんです。
今のうちにをいっぱい浴びさせて、冬越しに備えさせようと思っています。

それにしても、ドリームワールドさんの観葉植物は、根っこが張っていて、よく育ちますね。
100均で、こんな良いもの出していただいて本当にうれしいです。感謝
返信する
まんじゅう猫サンに♪ (七咲)
2009-08-27 13:02:47

ええ…クリプスは本当に…なんというか…
筒に水をやる時は、なんだか鳥のヒナに餌をやるかのような
錯覚に陥ります。面白いですよ?
(お勧めポイントがそれって…)

大根足のガジュですか~♪
ああ、ぷくぷくして可愛いんだろ~な~
根っこを育てる楽しみって、面白いですよネ☆
返信する