葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

日刊七咲家

2009-09-06 07:53:00 | 七咲ファミリー

昨日の夕ご飯は、お好み焼きでした♪

 

旦那様と結婚して何が驚いたかって(まあ数々のカルチャーショックはありましたが)

お好み焼きをおかずに白飯を食べることでしょうか…。

大阪では常識らしいですが、じゃあ七咲は大阪人ではないのですか。

(まあ七咲の場合、お好み焼き一枚で十分満腹になるので白飯はイランのですが)

 

旦那様には白飯とお好み焼き2枚とおかずを一品付けます。

 

「トンカツをおかずに、白飯食べるやろ。一緒や」

「違う!七咲はお好み焼きが白飯なの!お好み焼きはトンカツじゃないの!」

と猛反発。

「中華屋さんで半チャン定食を頼んで、チャーハンと白飯のセット

が出てきたら、ハァ!?ってなるでしょ!七咲にとってそういうことなの、これは!」

チャーハンをおかずに白飯たべないでしょ、と言うと

さらに驚愕の一言。

「え?七咲、赤飯をおかずに白飯たべへんの?」

 

 

 

くわねーよ!?

 

(あ、失礼。つい感情のまま粗野な言葉使いを…)

 

常々、旦那様には「七咲大阪人擬態疑惑」を囁かれる毎日。

(でもここんとこやっと関西弁でしゃべれるようになった七咲)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (σ( ̄∇ ̄;)PAPA)
2009-09-06 08:53:53
確かに大阪人はお好み焼きやたこ焼きをおかずにご飯を食べる人種です。
私の知人はラーメンライスやうどんにご飯と同じだと言いましたがラーメンやウドンはスープなどの汁物の代わりになるからと(d ̄▽ ̄)オッケ♪と反論は却下しました。
まぁPAPAは麺類にもご飯は付けませんけど・・
パンチパーマのおばちゃん種族がみかけられるのも大阪ぐらいだとおもいますが(*≧௰≦)ノ彡ぶぷっ!
返信する
たんすいかぶつ~ (まんじゅう猫)
2009-09-06 11:25:49
私的には、焼きそば+ご飯は有りですが…お好み焼きは、単品で昼食、おやつの類です

最近、炭水化物を取りすぎると鬱っぽくなるとの記述を読んだばかりなので(鬱暦6年なので…)気をつけようと思っているのですが、なかなか食生活を変えるのは難しいものですね。

野菜(葉酸の多いもの)と鉄分、お肉をたくさん食べると良いらしいのですが、もともと食べる事にあまり関心がないので(食べられるものがあればなんでもいいという感じ…)料理はいつもワンパターンで…こまった、こまった

結婚して驚いた食生活は、朝ごはんに焼き魚が付くことでした
今では無いほうが変ですが、初めの頃は「朝から生臭もの食べるの~?」って感じでした。
(朝食は、ご飯に味噌汁、焼き魚の3点セット。献立を考えなくてすむから楽です。夕食は悩みの種じゃん♪)
返信する
たまには植物以外の話題も楽し。 (太陽堂)
2009-09-06 13:56:00
3才半まで大阪人でしたが、お好み焼き&白飯は基本ムリです。
『三つ子の魂百まで』って言葉は食習慣には当てはまらないのかしら?
個人的にはお好み焼きよりも焼そばパンの方がありえません。
怒りすら覚えます。心のせまい私です。
なぜ炭水化物に炭水化物を挟む!?他に具はあるだろう!?
返信する
Unknown (博多の華)
2009-09-07 22:12:08
恐ろしい組み合せですね~
新陳代謝の良い若い人だけに許される食べ合わせです。

昔は・・・スパゲッティーや焼きソバがご飯のおかずにたびたび登場していました・・・

ご飯を食べないと食事をした気持ちになれない自分がいます。

>くわねーよ!?

今回は・・・強気の七咲さんでしたね~
返信する
σ( ̄∇ ̄;)PAPAサンに♪ (七咲)
2009-09-08 10:17:51

七咲もラーメンやうどんにご飯はつけませんよ~
ってか
エッ?!パンチパーマのオバチャンは
世界共通じゃなかったんですか?!知らなかった…
七咲はいつあの髪形にシフトしたらいいかなあ。
とか悩んでましたよ?
返信する
まんじゅう猫サンに♪ (七咲)
2009-09-08 10:23:37

おお!?お好みはないけど、焼きそばはありなんですね!?
なかなか興味深いです!これは統計を取る必要があるんじゃ?(何の)

朝ご飯に焼き魚、が吃驚!っていうのも面白いですねえ。へええ。
七咲的には、わあ豪華~、って感じです。
(子供の頃から、朝はパンのみor白飯のみ、でしたので…)
返信する
太陽堂サンに♪ (七咲)
2009-09-08 10:29:54

解ります!!七咲も焼きそばパンは、「ないない!」って感じです。
パンと焼きそば、炭水化物のダブル効果で
口の中の水分をもっていかれる、あのパサパサ感が最強にイラっ。ときます。
好きな人にはごめんなさい、ですけどネ

七咲も生まれた時から大阪人なんですが…
両親が大阪かどうか、が影響するんでしょうかねえ。

あ!タイトルに、「嬉しい一言」を有難うございます
返信する
博多の華サンに♪ (七咲)
2009-09-08 10:36:25

>くわねーよ?!
ええ本当に、人格が崩壊するほど驚きました(笑)

博多の華サンも麺類にご飯、は有!なんですね~。
七咲も最近ようやく、白飯がないと落ち着かなくなりましたが
基本的に、食事は「一品」で十分みたいです。
返信する