葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

日刊七咲家(日常携帯)

2009-11-23 12:05:28 | 七咲ファミリー

今から冬の間は葉っぱちゃんたちも面白いことをしてくれず

枯れたー枯れたー、という記事が続くのも難なので

携帯の写真をアップしてみました!

(ようやく携帯の画像をパソコンに取り込む技を習得した)

普段、七咲がいかに携帯を使えていないかが、丸分かりでした…。

(被写体がくだらなすぎて見せられないものが多い)

 

 

  

まず冒頭のトカゲっぽいのはバジリスクです。

現地で激写したわけでも、動物園に行ったわけでもありません。

テレビです。

家で!テレビを見ていてあまりにカッコいいので、延々撮影。

家で!テレビを!撮影するほどに、家好き、じゃない、爬虫類好きです。

(動物園で撮影したイグアナもしびれるほどにカッコいいのですが)

(いつかお披露目しようと温存していたらどこかに埋もれてしまいました)

これも家で撮影。

ディズニーのキャラは特に好きでも嫌いでもないのですが

何故かスティッチだけは自分のツボだと最近、自覚しました。

誕生日プレゼントに買ってもらった食玩8種類全コンプリート。

リーメントの食玩は、博物館級の凄い出来です。

はまったら最後なのでこれで我慢だ、我慢。

(友人はリーメントから感謝状をもらえるくらい注ぎ込んでいる)

これも家で。…どんだけ家好きだ。(いわずと知れたインドア派)

アイス。パナップ、だったかな?にっこりマークがレアらしいので。

(そんな運があるなら事前に言っておいてくれればアイスより宝くじを買ったものを)

  

近所の淀川。春。

こんな道が、大阪から京都まで、延々続いている。車お断りで安心安全。

 

アップ。画面いっぱいにアップで撮るのが好きらしく

携帯の中は無意識にこういう写真でいっぱい。

京都つながりで、宇治川。あ、電車で行きましたよ。さすがに。

宇治川のモミジ。この種を持って帰って蒔いたら、モミジが芽を出すのか。

鉢じゃむりか。

じゃあ団地の庭に蒔くか。いや、毎月草刈があるから刈られてしまうか。

どんぐりといいモミジといい、野生の種を見ると蒔きたくてしかたない。

(前世は鳥か虫かで、種の運び屋だったのかも知れない)

京都つながりで、京都動物園。

撮ってくれ~!とよちよち寄ってきて、カメラの前で羽ばたく。

撮って欲しいのか、うまく撮らせないようにしてるのか、どっちだ!

(素人にそんな難しいショットを要求するなよ。ぺんぺん)

ここはコンパクトで回りやすい動物園で、お気に入りです。

何周しても飽きないし疲れない。動物園にもっとも大事なことではないでしょうか。

(何回でも見たいもん)

これは近所の遊園地に、ドラちゃんがきてたので。

ここも小さい遊園地だけど、そろそろ、100周年の老舗。

(遊園地も老舗っていっていいのかどうか)

せっかくだから(?)並んで撮りたかったものの、

年甲斐も無くはしゃぐほど写真に写るのが好きではなかったと気づく。

(写真に写るのが耐えられるほどの容姿でもなし)

これもできれば、記念に並んで撮りたかったものの、写真に写るのが以下同文。

KOKIAのコンサートにて。

直筆サインがあったので並んで撮りたかったものの以下同文。

撮影の腕以外にも、色々とままならないものだと思う今日この頃。

 

 

  

携帯写真、日常編でした。

明日は、旅行編です。といっても、今年の分しかないですけど。

おまけに見せられるものが少ないですけど。

 

ウチの葉っぱちゃんたち以外を撮ると、こんな感じです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春から秋へ (まんじゅう猫)
2009-11-23 18:32:09
この1ページに春から秋がある
七咲さん 
いや~なかなかのカメラマンですね
うらやましいです。
普通の写真より発色が良いように思うのは私だけかな?

ところで、このタンポポは、西洋タンポポではなくて国産のタンポポじゃないかなぁと思いますが…
西洋タンポポは、夏の太陽みたいだけど、在来種は、ほんわかあたたかい春の太陽…
日本の植物って、そっと控えめに咲いている花が多いですよね。
自己主張の多い西洋の花も、それはそれなりに綺麗なのですが…
返信する
Unknown (博多の華)
2009-11-23 23:22:39
種蒔き・・・興味ありますか?

もみじの種・・・是非採種して蒔いてください。
ミニ盆栽が楽しめますよ~
返信する
まんじゅう猫サンに♪ (七咲)
2009-11-24 09:08:39

あ。たんぽぽ。
確かに普通の(?)たんぽぽより、色が淡いなあ~、花弁が少ないなあ~、って思いながら撮ったんですよね。
そっかそっか。なるほど~♪
日本気質ですネ。

携帯で撮ったので七咲は何もしていないに等しいので
(シャッターを押すタイミングでさえ携帯が勝手に決めるので撮りにくいったらない)
カメラマン携帯、七咲アシスタント、って感じです

お、発色良いですか?
12月は、こっちでウチの子を撮ってみましょうか。
返信する
Unknown (七咲)
2009-11-24 09:22:01

ハイ♪ミニ盆栽、挑戦してみたいです!
種の採取目的で散歩すると、また違った楽しみがありますね
返信する