今年も夏が来ました
毎年変わりなく夏が訪れ
夏山に心浮かれ 計画を立てます
しかし・・・
年々体が付いていけなくなっている事を
実感しつつ 今年もまた
不安の中での夏山計画でした
高度障害・・・
何回か 2000m級の山を訪れ鳴らしました
体力維持・・・
日々の生活の中でも
身体を動かすという事を妥協せず
日帰りの山でも 水は最低3リットル以上持ち
少しでも荷を重くして 歩きました・・・
しかし・・・歳と共に
衰えを感じざるを得ないのも事実
歳を重ねて 病も増えて・・・
登れる山にも限界が見えてきて・・・
若かりし頃の 若さの特権のような
無謀さはなくなり そのかわり
臆病な自分が生まれ 慎重になります
登りたい山は増えても
登れる山の数は減っています
その中で今年は 北アルプスをターゲットに
穂高岳に登る事にしました
穂高岳に登ったのは
かれこれ 40年近く前の事でしょうか…
北穂高 奥穂高 前穂高 西穂高 そしてジャン・・・
懐かしきその姿を 直接みれるのも
今だからこそかも・・・
自身との体調を考えながら
最期まで不安の中 実行することに・・・
チチと言う 強いパートナーに頼りながら
上高地に向かいます
登る事が難しくなる山達の思い出を
薄くなっていく記憶の彼方に
自身の軌跡として残せるように
感じたままに綴ってまいりたいと思います
途中 あった事も隠さずそのまま残しますので
表現に不快に思うところもあると思いますが
最期までお付き合い頂けると嬉しく思います
ゆっくりですが 綴ってまいりたいと思います
宜しくお願い致します
朝焼けのテン場
山行記録楽しみです。
という実感はよく分かります。
私たちは穂高への夢はいさぎよくあきらめました。
膝のこと、心臓のこと、色々ありますが、人の多い山は自分たちのペースで歩くのが難しいように考えているからです。
今日も、今年から来年にかけて登れる山を捜しています。
どれも小さな山ですが、そのような山でも条件が揃わないと登れません。
本当に登れる山が少なくなりました、という実感があります。
穂高登山記、楽しみにしています。
40年ぶりになりますでしょうか…
ジャンを最後に ず~っと遠のいておりました
今度がきっと最期…
そう思いながら 戻ってまいりました
拙い記録ですが お付き合い下さいませ
色々と 山に教えてもらった山行でした…
本当に 登れる山に限界を感じ始め
今回も不安のまま 穂高に行きました
高い 低いというよりも
その山々に自身と条件が合うかどうかというと
若かりし頃より難しくなってきました
山に登って 家の玄関を跨ぐ
この工程まどをクリアして
漸く その山と向き合えたと感じるようになりました
穂高の尾根を歩くのはこれが最後になるかも・・・
そう思いながら登ってきました
拙い記録になりますが
どうぞお付き合い下さいませ