2017年11月26日(日)☁ 滋賀県東近江甲津畑のお山 隠嵓~タイジョウ
今回は未踏のルートを歩くため
登山口へのアプローチも車のナビを頼りに向かいます…
だけど 甲津畑集落へと誘われ入り込むと その道は
どんどん狭くなっていきます
チチ…この先 道はあるの…?
んん… どうかな?
チチ…大丈夫?
んん… 大丈夫かな?
案内された道の道幅は 車すれすれの幅…
山歩きより . . . 本文を読む
2017年11月26日(日)☁ 滋賀県東近江甲津畑のお山 隠嵓~タイジョウ
窓を開け 冷たい風が頬をかすめ
耳元を通り襟足を撫でるように通り過ぎると
ふと…山が恋しくなります
御在所岳
丁度紅葉も終盤を過ぎ落葉となり
中途半端なこの時期…人も少ない頃…
冬支度を始めた山の山腹に住む生き物たちも
ひと時の眠りに入る頃…
熊さんもぼちぼち冬眠を始めたかしら…
蛭さん達も . . . 本文を読む
2017年11月12日 ☁/☀ 大台ヶ原 三津河落山(さんづこうちやま)(最高点如来月1654m)
筏場道を経てコブシ峠から三津河落山へと向かう急登からの続きです
突然のご褒美に歓喜しながら
六角花の咲き乱れる樹林帯の尾根を歩きます
何度も 何度も足が止まり なかなか前に進めません…
日出ヶ岳
霧氷先に見える日出ヶ岳も どこか白髪交じりのよう…
そちらでは . . . 本文を読む
2017年11月12日 ☁/☀ 大台ヶ原 三津河落山(最高点如来月1654m)
川上辻からの続きです
風が残る 薄曇りの空の下
ゆっくりと笹原の道を歩き始めます
右の方向の筏場道へと向かいます
秋も終わり道には落ち葉が積もっております
カサカサと 落ち葉の音を立てる緩やかな下りの水平道…
気持ちよさそうに見えますが
この落ち葉が 曲者となります…
空は . . . 本文を読む
2017年11月12日 ☁/☀ 大台ヶ原 三津河落山(最高点如来月1654m)
もう秋も終盤で 平野部に紅葉が残るのみで
山頂には冬の申し子たちが出でて遊びだしております
まだ…間に合うかしら…紅葉…
この日曜日はお天気だと聞いています
紅葉をちょっぴり期待しながら
大台ヶ原へと向かう事にします
しかし…大台ヶ原は
自然を守るために 規制があります
中でも 西大台は
1日の入山制限 . . . 本文を読む
2017年11月5日(日) ☀ 宝剣岳・木曽駒ケ岳:千畳敷より往復
宝剣岳からの続きです
宝剣山荘
宝剣山荘のところまで帰ってまいりました
今回のメインの登頂を終えて
後はのんびりと駒ヶ岳へとのんびりと向かいます
以前は木曽駒高原スキー場跡のコガラ登山口から入山し
福島Bコースの周回コースを歩きましたが
反対側とはまた違った雰囲気を味わいます
積もった雪の事は気にせず歩け . . . 本文を読む
2017年11月5日(日) ☀ 宝剣岳・木曽駒ケ岳:千畳敷より往復
暗い道を通って 菅ノ台バスセンターの駐車場についてみると
数台の車がすでに停まっております
その駐車場で バスの乗車券売りの窓口が開くまで仮眠を取ります
シーンと静まり返った真っ暗な駐車場…ではなく
月明かりがほんのりと周りの景色を浮き出しております
明日のお天気は期待できそう…
そう思いながらもいつしか睡魔に襲 . . . 本文を読む
長かった…
待ち遠しかった…
紅葉の季節は 雨で流されたかと思いました
そして…
漸く 長い長い秋雨前線と季節外れの台風から
解放されるときが来たようです
この三連休 お天気とにらめっこしながら
お山の天気の雲行きの変動を見ておりまし…が
三連休ともにお天気に恵まれるかと思いきや…
そうでもなさそう…
冬の衣を纏いだしたお山もあれば
豊かな色彩にの衣を纏う秋の風情を残す . . . 本文を読む
秋の長雨…
長すぎ!
そして ブログ更新の怠慢…
もう月も変わり11月…
大型台風続きで 秋雨前線も刺激され
大荒れの日本列島!
漸く落ち着いた思ったら…
紅葉のベスト時期を過ぎて
初冬の面差しを見せる山々
私はというと…
身体は 冬眠状態になりながらも
仕事に追われて
ブログ更新もブログ拝見もままならぬ日々…
自宅と会社を往復する毎日です
ここで漸く3連休…
滞 . . . 本文を読む