2017年10月8日(日)☀/☁ 浅間山:噴火警戒レベル2のため 車坂峠より外輪山周遊
長くなってしまいました…
余りの紅葉の美しさに感動し
湯の平高原での様子を書いているうちに
あれもこれもと…
そして
今回ようやく最終章と…なるはずです…
段々 文章表現も乏しさに拍車をかけ
ただただ長くなる愚ブログの山紀行ですが
もうしばらく お付き合い下さいませ…
湯の平峠の分岐 . . . 本文を読む
2017年10月8日(日)☀/☁ 浅間山:噴火警戒レベル2のため 車坂峠より外輪山周遊
外輪山の鋸岳からの続きです
赤肌の鋸岳に別れを告げて
来た稜線を戻っていきます
赤ざれの鋸岳
ごつごつした岩肌の外輪の稜線が続きます
この稜線を歩いたのだと改めて見つめます
所で…なぜ この辺りを虎ノ尾と呼ぶのかは不明?
もしかしたら いくつか見られる小さなピークのどれかが
虎ノ尾と呼ばれる . . . 本文を読む
2017年10月8日(日)☀/☁ 浅間山:噴火警戒レベル2のため 車坂峠より外輪山周遊
トーミの頭からの続きです
トーミの頭から望む黒斑山
黒斑山へと向かいます
湯ノ平口・草すべりコース分岐
トーミの頭から黒斑山へ向かう途中に
湯ノ平口へと向かう草スベリコースの分岐があります
帰りはこちらから戻ってくるようです…
覗いてみよと思いましたが…止めました…
先 . . . 本文を読む
2017年10月8日(日)☀/☁ 浅間山:噴火警戒レベル2のため 車坂峠より外輪山周遊
東阪峠から表コースへ入山!からの続きです
笹床のカラ松林の中をゆっくりと登っていきます
日がまだ届かず 薄暗いカラ松林は
まだ眠たそうな感じです
昨夜の雨が乾ききれず 湿気の含んだ冷たい空気が
なんとも微妙な感じで 温まらぬ体に絡んできます
冷たい空気が鼻を通って身体の髄まで入ってきます
山の . . . 本文を読む
さて…
秋も深まりつつあり
紅葉前線が南下してきているよう…
この三連休はお天気に恵まれそうです♪
仕事に追われた毎日に疲れを感じている中
せめてこの週末 雑踏の中から解放され…
秋の装い深きお山に出かけたい!
しかし…何処がいいか考えても 今の家事情…
テン泊での縦走は無理…
この連休に 帰ってこられますか?
娘にラインを送ってみたけれど…
あっさりと断られてしまう…
娘 . . . 本文を読む
2017年10月1日(日)☀/☁ 武奈ヶ岳と釣瓶岳のプチ縦走
坊村から武奈ヶ岳へ向かう夏道と冬道の分岐からの続きです
紅色のイヌタデの花序は赤い飯にたとえられ アカマンマとも…
小さな花を携えたイヌタデが
まだまだ現役を誇示するように咲き乱れていました
白っぽいイヌタデの花序に混ざって 紅色の花序も見られます
この紅色のイヌタデは 幼い頃…
ままごと遊びで赤飯代わ . . . 本文を読む
2017年10月1日(日)☀/☁ 武奈ヶ岳と釣瓶岳のプチ縦走
暑い! 暑い!と言っていた季節が
いつの間にか通り過ぎ
今度は涼しげな風が 秋を連れてきたようです
そして その涼しげな風に乗って
山の招待状が届いてきます
さて どのお山の招待状をお受けしましょう…
それもこれも目移りするばかり…
まずは…家事情で 日帰りで行けるところの範囲で…
そういえば…比良方面のお山で
歩 . . . 本文を読む
2017年9月18日 滋賀のお山 赤神山周遊
龍神舎から入山したところからの続きです
自然林の静かな登山道
誰にも会う気配なく 自然の懐に包まれたような山道…
それが石段の道に変わると 角度も急になり
本格的に上りに集中します
視界が開ける箇所もありますが
基本 樹林の中の道を歩きます
赤神山(太郎坊山)と箕作山の分岐を左へ…
まずは ご神体のお山 赤神山(太郎坊山 . . . 本文を読む