明けて早や3日 穏やかな天気に誘われて村の社に初詣
榊山八幡神社
由賀神社
3番目は荒神社
榊山八幡神社
当地では一番大きな神社で随身門を持ち本殿は銅板で葺かれ趣があるお社だが
社務所や舞殿・随身門の屋根は風情も趣もない赤茶けピカピカの瓦葺
明るく遠くから目立って良いと言えば良いのかも知れないが お宮さんの雰囲気とは少々・・・・
由賀神社
大きさで言えば2番目にあたる神社だが 岬のように突き出した山の上にあり
三方からの道を見下ろすように鎮座する まるで砦か何かが有ってもおかしくないところ
今は鳥居脇まで車で登り 石段を上がるだけで比較的楽にお参り出来るようになったと・・・・
3番目は荒神社
小さな小さな集落の守り神 県道拡張工事?で移転して2回目のお正月
お参りを済ませた後 移転のとき少しでも賑やかになれと植えたレンギョウと水仙
春の黄色を楽しみに足元の草を刈る