大きな花が目を惹く!
ひんやりとした朝の空気のなか 栗の木の足元にウバユリが今年も見事な花を見せてくれた
トラックの荷台に・・・・!
ひんやりとした朝の空気のなか 栗の木の足元にウバユリが今年も見事な花を見せてくれた
昨年 イノシシに掘り返され食べ尽くされた感じだったので今年の花は諦めていたが 深い朝霧のなかに凛とした姿を見ることができた
よく見ると数本だが花を楽しませてくれそうな蕾姿が・・・・
この時間帯は涼しく コーヒーを片手に山の朝を楽しむことが出来たが 太陽が顔を見せると一気に気温が上がり 陽射しと草との力くらべ
日が高くなるにつれて汗のかき方も激しく 水分の補給と小まめな休憩で脱水と熱中症を予防
今日で予定している半分近くまで草を刈ることが出来たが暑さが厳しくなるにつれて作業スピードはダウン
トラックの荷台に・・・・!
幼少の頃、蝉といえばアブラゼミかニイニイゼミが殆んどでした、暫くニイニイゼミの姿を見て無くって、とても懐かしい。
今日はこれから泊りがけで、奈良の生家にお盆を控えて家の周辺が大きく伸びた雑草で覆われてるのも恥ずかしく、合わせてお墓の除草と掃除をして来る予定です。
さぞや、暑い事でしょうなあ。
こんばんは。この辺りでは今のところクマ蝉の騒々しい鳴き声を聞くことは有りませんが今年はヒグラシが七月始めから鳴くという異常も
実家の草刈りお墓の除草いずれも炎天下の作業熱中症に気を付けて心地好い汗を逃がしてください。
ところでジャガイモの収穫は?
とにかく焦らずやって来そう下さい