ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
うたた寝Cafe便り
山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。
薄曇りの涼しいというか肌寒い1日曜日!!
2022-05-16 02:13:11
|
日記
柿も花を着ける!
今年は沢山の花を見せ沢山の収穫を予感
昨年は全くの不作で柿を味わうことは無かった
しかし草取り作業の手を休め見上げた柿の木に結構な数の花が着いている
肥料をやるわけで無く 予防するわけでも無い
おかげで収穫時期までたわわに実を着けるのは奇跡のようなもの
たわわに実る風景を見るのは数年に一度
今年は果たして・・・・
柿の木の足元は草だらけ
なかにはニワセキショウの可愛い花も!
コメント
ようやく雨あがる!!
2022-05-15 02:16:43
|
日記
初お目見え!
雨が上がった時間は分からないが久し振りに強い光と明るさで目が覚める
明るい光に包まれると身も心も軽くなったようで作業が楽しくなる
朝一番 中学校の廃品回収 コロナ禍で中止になったり日が合わなかったりで1年ぶり
古新聞や雑誌にダンボール 押し込んでいた木小屋から引っ張り出して見れば
軽トラに軽く一杯
廃品を出した帰り道 白い花が目について足を止めて覗き込む 名前は分からないが去年も見たような可愛い花だ
その足元に目をやると小さな小さな花が きっと今までも咲いていただろう花だが全く気付かなっかた
よく見てみようと目を移す途中
わざわざ衣装を身に纏ったような蛾が目に止まる これまたお初!!
コメント (2)
今日も雨!!
2022-05-14 01:49:07
|
日記
雨に打たれて・・・・!
今日で雨も3日目 まるで梅雨のように雨が降り続き 必要と分かってはいても少し暗い気分に
緑も雨に打たれ重たげに葉を垂れる 天気予報によるとまだまだ強い雨が降るかもしれないと
外でやりたいことは山ほど有るが足止め状態で何も出来ず 畑や山の草立ちが 嘲笑うかのように勢いを増す
雨音を聞き被害が出る程の大雨にならないようにと 雨情報を気にしながら雨が通り過ぎるのを待つ
モミジのプロペラ!
ニシキギの花!
コメント
柴田れいこ写真展!!
2022-05-13 02:16:54
|
日記
真庭市蒜山郷土博物館へ!
今日は朝から雨 雨に打たれる風景を眺めながら山合の道を走るのも気持ち良かろうと
地図の上でほぼ直線に近いルートをたどって蒜山に向かう
期待どおり山も川も風情の有る表情を見せてくれたが大佐から新庄村へ抜ける県道はなかなかのもの
少々肝を冷やしながらも無事写真展会場に
言葉では言い尽くせない厳しく苦しかった時代を生き抜いてこられた方たちの凛とした強さとその時代を生ききった安堵の表情が見事に捉えられている
山の中にいて本物を目にすることの少ない私にとっては久々に出会えた本物
帰りは雨の蒜山三座を巡りR313を走り暮れなずむ山里の窓の灯りを数えながら山の家に・・・・
蒜山郷土博物館より蒜山三座を望む!
コメント
雨上がりしっとりとした緑に囲まれて!!
2022-05-12 01:34:24
|
日記
雨に濡れた緑が・・・・!
今朝明け方からの雨も9時頃には上がり色を濃くし始めた緑が しっとりとした美しさを見せる
ここに来て朝夕の冷えも少し緩んで来たので ストーブを1つと炬燵を残して片付ける
家のなかの季節感がようやく前に 外は暑くておお汗をかく日々だが 家のなかはひんやりとして寒く
朝夕はストーブと厚手の上着が欠かせなかったがそろそろ解放されそうだ
午後は本降りの雨でしっとりとしたツツジ畑と水仙畑の一角に
挿し木したツツジが大きくなり 今年花を着けたものが有ったので移植する
移植した周りの密になりすぎた水仙を堀り上げ 玉分けしてこちらも移植する
これで花を着けなくなっていた水仙も来年か再来年には綺麗な花を見せてくれることだろう
少しずつだが花畑は充実に向かって進化する
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
岡山の山暮らしと大阪、行ったり来たりの生活に終止符。過疎の村で、野菜を作り旬の味に舌鼓、花や緑と鳥の声。なにも無い田舎暮らしに・・・・!!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
山の家に・・・・!!
猫に会いに・・・・!!
諸手続きであちこちと・・・・!!
久し振りの旅!!
寒波がやって来ると!!
茅刈の季節!!
旧正月用のお餅つき!!
久々に零度前後と暖かな朝!!
穏やかな日々!!
今日も好い天気!!
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
159060
(11)
カメラ散歩
ch
85814
(11)
出会い
ch
80278
(31)
春の花
>> もっと見る
最新コメント
cafeの宿六/
久し振りの蕎麦打ち!!
富阪バラ園/
久し振りの蕎麦打ち!!
cafeの宿六/
いよいよ山へ!!
cafeの宿六/
激しく降っていた雨も・・・・!!
富阪バラ園/
激しく降っていた雨も・・・・!!
吹田の暇人。/
いよいよ山へ!!
吹田の暇人。/
いよいよ山へ!!
吹田の暇人。/
猫に引っ越しの挨拶に!!
Cafeの宿六/
部屋の片付け!!
nasaki/
部屋の片付け!!
お気に入りブログ
カメラを持って街に出よ
にほんブログ村
ココロの旋律
石ころコロコロ
写真師
小猫
晴れ、時々写真
カテゴリー
日記
(4184)
料理
(33)
日記
(1117)
写真
(7)
旅
(0)
旅行
(8)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
ブックマーク
Kakoの自分流撮影日記
そっと芸術 郷津晴彦
旅人とカメラ
ひぐらしカメラ
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について