うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

梅雨明けか?

2023-07-16 05:01:43 | 日記
清々しい青い空の広がり!



相変わらずの蒸し暑さには閉口するが 空の色は昨日までとは様変わり
梅雨明けを思わせる明るい青空が広がり入道雲の姿も
まさに夏空といった様子を見ていると梅雨明けと言っても良さそうなものの
東北 特に秋田で半日で一ヶ月分の雨が降り河川の氾濫で大変なことに
今年の梅雨前線は停滞気味で線状降水帯を次々と生み出し
日本列島を南から北へと余すところなく 痛めつけてくれた
そんな梅雨もそろそろ終わりにして欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに街中を走る!!

2023-07-15 05:48:00 | 日記
夏祭りの季節か



堺まで所用で出かけた帰り道 高速に乗り損ねて地道を走る
急ぐこともないのでこれも良いかと地名や家並みを楽しみ ながらのんびりと走る
阿倍王子神社では提灯や幟が立てられそろそろ夏祭りかと・・・・
また刀という看板に目を凝らすと刃物研ぎますと小さくかかれており
山用の鉈や剪定鋏など素人の研ぎでは切れ味が回復しない刃物の類い
こんなお店で研いで貰ったら切れ味が回復するのでは・・・・
高速道路を走っていては気が付かない暮しや生活の中にある季節感など
忘れかけている暮しの記憶がよみがえる町中のドライブ
山では味わえない素敵な時間を楽しませてもらった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの天気が続く!!

2023-07-14 05:40:00 | 日記
スッキリした夏空が見たい!



この絵はがきのようなスッキリした夏空が観てみたい
昨日の酷暑は少し押さえられたものの 今日も各地で線状降水帯が発生
少し梅雨前線が北上したため豪雨被害も北陸 東北 北海道へと被害地を拡大
当地でも雷雨が繰り返し 極めつけは会社の引け時の5時頃
叩きつけるような雨と風 傘も役に立たないほどの激しさ
先がぼんやり白くなり先が見えない こんな雨が降り続いたら被害や避難を・・・・
安心安全な日本列島はいずこ
河川の氾濫による農耕地や家屋の水没 土石流による山体の崩壊と家屋の倒壊

一気に平穏な日常が無くなってしまう自然災害 それが日本列島の何処ででも起こる現実が目の前に
何とかならぬか・・・

社会インフラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も天気に振り回される!!

2023-07-12 23:52:45 | 日記
前線の停滞で不安定な天気との予報!



朝から曇り晴れ雨と目まぐるしく変化し 天気が良いのか悪いのか
おかげで内から大汗 外から大雨で何度着替えたらいいのと言いたいくらい
激しい雨やパラパラ雨 色んな天気を体験し
作業が一段落したところでシャワーを浴びて一息ついていると

ブッポウソウの雛がアオダイショウに食べられてしまったとなげく嘆くひと

野菜が食べきれないので食べて欲しいと 夏野菜各種が持ち込まれる
今年は訳有って夏野菜の植え付けをしていないが
山暮らしする分には食べきれない程の夏野菜が集まってくる
こんな贅沢許されて良いのかと・・・・
多くの好意に支えられての山暮らしに感謝感謝!



ニワウメの実も数が多く太っている
雨が多すぎるせいか
例年よりも酸味も甘味も薄いような でも鳥たちにとっては最高の餌のよう
ヒヨドリが賑やかについばんでいる


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も好い天気!!

2023-07-12 06:22:00 | 日記
爽やかな朝の光の中で・・・・!



今朝は由賀神社の夏祭りの準備の応援に
参道の草刈り社の大掃除 小さな山の頂きに鎮座する社まで
急な坂道と鳥居をくぐった後の急な石段
歩くだけでも大変なのに草刈りしながらの登り下りは相当厳しい

9日予定だったが大雨で今日に予定変更 に
昨日までの大雨が嘘のように朝から晴れ上がり良い天気
強い陽射しが照りつけ気温は30度近くの暑さだったが
爽やかな風が吹き 暑さを和らげ炎天下の作業を応援してくれる
大掃除を終えた社で休憩がてら宵祭りと本祭りの打ち合わせ
ゆっくりお茶して昼前に解散



午後は水仙畑の草刈り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする