やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

触診

2010年06月06日 16時29分10秒 | からだ
草取りをしていたら、近所のひとが、相談があるときました。胸の片方に違和感があるということで、家に入って、お互い、触ってみましたが、しこりというものではない。素人が判断できるものでもないし、病院へ行ってみたら?で、終わり。
その後、運動会を見に行き、赤ちゃんの家の芝生の庭で、みんなで、お昼を食べました、私も朝に作ったお稲荷さんと漬物を持ち寄り、カンカン照りの下で、日に焼けると思いながら。赤ちゃんは、もう何でも食べるそうで、クロワッサンとアップルパイというこじゃれたものを食べていたのに、私の持参した、田舎風の稲荷ずしに手を出したばかりに、足の裏まで、こぼしたごはんつぶだらけになり、せっかくキメテいた最新ファッションも、こはんつぶだらけで、おかしくて、おかしくて、。今、花が一斉に咲き出しました、牡丹も藤の花も、一番いい季節のようです。

運動会

2010年06月06日 09時44分05秒 | Weblog
紅白に分かれて、応援合戦をしていました。
こちらの族は、冬 雪に閉ざされる期間、対面して、ヤジの合戦をするそうで?
それに少し似てないかい?と、つい 非教育的 なことばかり頭に浮かぶ。

灯油

2010年06月05日 16時10分13秒 | Weblog
灯油屋さんが回ってきた、我が家は灯油はストーブだけなので、例年なら、4月位で終わりなのに、もう6月、朝晩点けるだけなのに108L使っていた、1L73円、じわじわ値上がりしている。1年のうち8か月もストーブを点けているなんて、なんだか変だけれど、
住めば住むほど、寒がりになっていく感じ。

アリス・イン・ワンダーランド

2010年06月05日 15時30分44秒 | 映画
3Dメガネをかけて、飛び出す絵本みたいで、大変面白かったです。
姉が孫と観に行って面白かったと言うので、気晴らしに行きました。
最後のシーンがいいと思いました、希望へ向かって船出して行く、
自分もしっかりしようとちらっと力をもらったような気がしました。

移植

2010年06月05日 15時26分59秒 | 
昨日も今朝も寒くて、ストーブ点けてました。
朝顔も本葉が出かかってきたので、移植しました。
もっとパラット植えた方がよさそうですが、せっかく出てきた苗を
捨てられなくて、つい。

おんなのこだもん

2010年06月03日 14時24分34秒 | Weblog
外での立ち話で、朝食事の仕度してて、トレーを落としそうになって、キャーと叫んだら息子がうるさい!と言うから、だって おんなのこだもん!って言ったら、息子に死ね!って言われたと言う人がいて、夫に教えたら、あんたもばあちゃんって言われた時、じいちゃんわたしおんなのこなんだよって言えばよかったのにと言われたけれど・・・それは自分でも明らかに無理な話だとは思う。

ばあちゃん

2010年06月03日 10時49分01秒 | Weblog
昨日ご家族は山菜採りに出かけ、あてに出来ないので、病院の帰り、タクシーに乗って、財布をのぞいたら713円しかない(検査代薬代〆て5万円、待ち時間中にスーパーで買い物もしたりして有り金を使い果たした)運転手さんに手持ちがないので家に着いたら少し待ってくださいと、810円の所まで来たら、ガス工事中で、車が行けない、うわぁーここで降りて、お金持ってきますからと言ったら、「ばあちゃんいいから、サービスするから」と言われ、713円払って降りた、運転手さんも結構じいちゃんだったのに、ばあちゃんなんてと、少しがっかりしたので、差額100円は、がっかり代で、いいことにしよう?と勝手に思った。
今運動会の練習中です、ソーラン、ソーランと踊っています。

ご家族

2010年06月03日 08時38分04秒 | からだ
採血 脳MRI 肺CT 乳腺エコー 骨シンチ 診察が昨日のメニューです、朝から出かけ一日がかりです。私のガンはあちこちに散らばっている大変なガンなのだそうですが、そんなこと行く度言われても、本人にはなす術がない。精神的に辛いと言ったら、ご家族は?と言われた。告知もひとりで受けたらご家族は?と言われたので、又か(それしか選択肢はないのか?) と思ったりして。
私は自分の病気で嘆き悲しんだことはない、仕方がないと諦めている、でも煮詰まって、誰かに聞いてもらいたいことが、ご家族では解決できないような気がする、ガンだけでなくどんな病気でも、精神のサポートをしてくれる専門家が、科ごとにいたら、安心できるのにと思う。頼りになるご家族なのかどうかわからないご家族を持っている身としては。
ぞろぞろと一族郎党で付き添って、検査を受けている人もいる、それがセンセイの言う理想のご家族の姿なのだろうかと ふと思ったりして。