![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/3330dc5466ee0e78a14582590ccebac9.jpg)
本日は、パネルの続き
ミシンがけして、ペイントした後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/5b8254bdc44d3ab6fbe02ae1a68e96f9.jpg)
パネルに装着
ベースの、布の凹凸とペイントした
ストライプ
そのうえから、漆喰を流す
極薄く、見えるストライプが
奥行きを
で、漆喰の厚みが程よく影を落とし
距離感をみせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/08e3b5f3fd2c0111487d07c536de4f62.jpg)
壮大な3枚組みなので
モチーフを描いては、立ててみたりして
5分の1程度、描きこめたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/973b0d8e3ec17bb05b777b0dde56bf2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/7dec53bef58b4588bfa6c9223682ed04.jpg)
まだまだ続く
で、ねこ達の昼寝を尻目に
ラフマニノフを大音量で聴きつつ
アクリルチューブを絞ってると
娘から久々のライン
京都のスターバックスで、バイトしてるのだけど
最近、黒板イラストを描いてるらしい
微妙なシンクロ感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/3e9d670ab4ea536a7c00889653ce4bc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/af163e1d68d0f738891128a45565e247.jpg)
さて、昨日は仕入れの帰り道
マイスターのところに
立ち寄る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/3533f25bbe262b7a1372943b78994d12.jpg)
先日の、ヘッドのオーバーホール
その後、いかにnap号が元気になったのかを
多いに語る
500キロほど走ったけど
なんだか新車の気分
(知らんけど)
そして、次回のオイル交換時期のシールと
あわせて、ヘッドオーバーホール時期のテープを
貼付けてもらう
見よ、この素敵アピール♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/10da70c8e3c261afdf32e81c98e1ab88.jpg)
(半笑いで、貼付けてもらいました)
さて先日
以前、お世話になった方に
久方ぶりに、近状のメールをする
どうでもよいことは、べらべらと話すくせに
肝心なことは、何から書いて良いかわからない
結局、あれこれと長文のメールになったばかりか
いろいろと写真まで添付して
まとまりのないものとなる
で、その返事が一昨日
届く
丁寧な言葉で、綴られた最後に
友人が撮影したと前置きで
種子島からの、ロケットの打ち上げの
写真が添付してあった
近くにロケットの基地があり
「打ち上げは、本当に感動するんですよ」
っと、末尾に添えられてあった
写真の美しさも、さることながら
感動したものを、教えて頂けることが
とても嬉しくて
しばし、写真をみながらしみじみする
夜空に放物線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign