先週末、スマホでちょいパニクりました
。
「エバノート」ってご存知でしょうか?(なんだかナイツの塙みたいになっちゃってますが…
)。いろいろ書き込め、ネットにつないでどこでも見れるようになるノートって説明でいいんでしょうか!?スマホで緑色のゾウのアプリがあったらソレです。私はテニスのデータ管理として、大会会場等でメモって使ってます。
以前はプログラムやメモ帳に書いてたんですが、プログラムに書くと基本的に見返さないし、ノートだとかさばったり忘れたりします
。そこで携帯で未送信メールにして書き込むってテクニックをマスターしたんですが、やたら未送信が増えて訳わからなくなったりしたんで、どうしようかと思ってたら、会社の同僚からエバノートを教えてもらい使ってます。
それが、小僧の大会のデータ作ってたら、突然「パスワードを入力してください」的なメッセージが
いつもはそんなのないんですが、とりあえずそれらしいパス打ち込んだもののアクセス出来ず
。そのため、パスワードの初期化をしたんですが、パスワードが入らず全く前に進まなくなってしまいました
。とりあえず、ガラケー時代にやってた未送信メール打ち込みしとく
。
お家帰ってから、再びパスワードの再設定を行い、悪戦苦闘の結果、忘れてしまいそうなくらい複雑なパスワードにしてなんとかアクセスに成功
。ようやく、以前のデータにも辿り着け、今回のも打ち込みました
。
昨日のさきがけ新聞にも載ってましたが、どうやら不正アクセスの関係でセキュリティー強化策としてパスワードリセットかなんかしたみたいで、えれ~迷惑した人続出って書いてました
。電子媒体で楽になった分、データが見られなくなったりするって事も考慮に入れておかねばと思った出来事でした(めでたしめでたし…ってゆーか、1ヵ月後くらいにパスワード覚えているって自信はありません
)。
p.s.先程、私のところに不幸の手紙ならぬ「幸福のメール」が届きました
。詳細は後日ですが、テンション
間違いなしの内容に感激です。NASTCの皆さんは合宿の準備に取り掛かるべし
。

「エバノート」ってご存知でしょうか?(なんだかナイツの塙みたいになっちゃってますが…

以前はプログラムやメモ帳に書いてたんですが、プログラムに書くと基本的に見返さないし、ノートだとかさばったり忘れたりします

それが、小僧の大会のデータ作ってたら、突然「パスワードを入力してください」的なメッセージが




お家帰ってから、再びパスワードの再設定を行い、悪戦苦闘の結果、忘れてしまいそうなくらい複雑なパスワードにしてなんとかアクセスに成功


昨日のさきがけ新聞にも載ってましたが、どうやら不正アクセスの関係でセキュリティー強化策としてパスワードリセットかなんかしたみたいで、えれ~迷惑した人続出って書いてました



p.s.先程、私のところに不幸の手紙ならぬ「幸福のメール」が届きました


