![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/1635046b58a00da9b469aaab7d636cfe.jpg)
この度我が家の長男が公立高校に入学できることになりまして、合格祝いにパソコンを所望されています。(私立だと入学金が高いからダメ、公立合格ならOKといったかどうかは記憶にありませんが)彼が要求したスペックに3Dのネットゲームが使えるものというものがありました。
この3Dのネットゲームというのがクセものでして、パソコン・パーツのあらゆる部分にいわゆるハイ・スペック(つまり高性能)を要求するものでして、特に「グラフィック・ボード」は吟味したものでないといけません。例えばこんな感じ→nVIDIA GeForce 6600 128MB なんだか数値の羅列でわけわかんない状態です。そして、当然価格も高くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
これで、ハイ・スペックマシンが彼の手に入ったとして、毎日ネットの3Dゲームをやっていたら勉強する時間って無くなるんじゃないのお。これって、いわゆる本末転倒!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
P検3級を春休み中に取りなさい→チョー男
<お願い>
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
人気blogランキングへをクリックしてください。もしかしたら人気ブログになれるかも。