今月からある地元企業からの依頼でのパソコン研修会を引き受けることになりました。写真はそのテキスト教材を用意しているところです。中小企業には違いないのですが、それでも結構な数になります。
これからは、例えどんな小さな企業へもITの波は押し寄せてきます。この企業では従来ならパソコンとは無縁の現場で部品を組み立てるだけの社員もパソコン検定(P検)の資格取得を目指していくそうです。例え、50代後半の定年間近の社員でも例外はないそうです。そうしないと会社全体のレベルアップ、ネットワーク化は完成しないというK社長の強い信念があります。
企業というのは、利益を出すことを目標にする他にも、企業を長く存続させるという目標も持っています。その為には、時として個人の事情よりも企業の事情を優先させなくてはいけないものです。メイン講師の私も頑張りますが、中高年の社員の皆さんも是非頑張って下さい!!


<お願い>

人気blogランキングへをクリックしてください。もしかしたら人気ブログになれるかも。