名取のパソコン教室から

みちのく仙台に隣接した名取市に在る「ゆっくりたのしくパソコン教室」から日々の話題をお伝えします

デジタルピクニックin山寺

2009年11月10日 | 習い事
その名は、デジタルピクニック。つまり「デジカメを持って遠足に行こう」の意味です。紅葉の名所を巡る企画で、今年は3年目。過去2年間では、絶好の日和で絶景を写してきた生徒様達、今回もさぞかし盛り上がるかと思いきや残念ながら参加者は少なめ、それを悲観して線路の上で臨死体験する管理人。


鳥居の右の柱に抱きつき「ついてる」を10回暗唱して恋愛運を上げようと試みるO講師。


ついには、芭蕉さんに抱きついて自暴自棄になるメンバー達


といったようなシュールな場面も有ったものの、、、、

そこは、自称「晴れ男」が率いるピクニック隊は、途中物凄い霧でまさに五里霧中のドライブでやっと山寺に辿り着いたのですが、そこからはどんどんと晴れ間が広がって素晴らしい景色が堪能できたのでした。



最初は、こんな山の上まで登れんの~?といメンバーばかりでしたが、登ってみればどんどん視界が開け、、


こんな景色や


さらにこんな景色も


さらにさらにこんなおバカも


ついには一番上に辿り着き、ご褒美のようなまさに絶景が見られたのでした。メデタシ、メデタシ


明日は、遠足の後半、日本の宿「古窯」のお昼ご飯を紹介します。
今回これなかった方悔しがるだろうなあ~。エヘヘ