四季を訪ねて

photo&walking

明治神宮初詣

2019年01月12日 | 2019 東京写真風景
1/5 いつもの代々木口から初詣

真後ろにDOCOMOビルが見える参道



一礼して


明治天皇と昭憲皇太后を御祭神

境内はそのほとんどが全国青年団の勤労奉仕により造苑整備されたもので、現在の深い杜の木々は全国よりの献木が植樹されています。



鳥の囀ずりが堪らなく心地よい




おみくじだけでも、この他に2ヶ所あります。



お手水済ませ、こちらの門から入ります。



境内、何とかすんなり入れました。



ちなみに、原宿から入る門はかなりの列を成していました。(5日)



昇殿参拝の為、社殿からの風景

凄い人の列です!


昇殿参拝へ



清清しい祝詞と舞でした。
(控え室 日の丸)

改めて、身の引き締まります。


お参り済ませ 原宿口へ


途中休憩 ほっこり🍵


名残惜しい紅葉


明治神宮は広大で日本一の参拝数
殆どが原宿口から並びますが、
初詣 代々木と北参道 はスムースに行けるようです。

― 渋谷区 ―

今年はじめ
よい参拝ができました😃⤴️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする