イタヤガイ
赤と白のイタヤガイ。海岸に打ち上がっているイタヤガイを見ると白、ピンク、オレンジ、赤、赤茶色と色のバリエーションが豊富な貝の一つです。二枚貝なのですが、右殻が写真のように膨らんだ...
シーグラスと月日貝
台風後初めてビーチコーミングしてきました。波で洗われた海岸にはシーグラスやビー玉、ガラス栓が砂浜に現れていて、ビーチコーマーの私にとっては宝の山のようでした。...
エボシガイと虹
今日の海岸散歩で見つけた漂着物です。緑色の海藻が砂浜に打ち上がっていて、細長いものや丸いものがあり、図鑑を見るとミルと言うそうです。...
ハロとカワウの海岸
今日は久しぶりにシラタマガイの拾える海岸へ来ました。シラタマガイを夢中で拾っている間は、色々と抱えてたものをすっかり忘れることが出来たお陰で充実した時間を過ごすことが出来ました...
タイドプール観察
干潮時の磯へタイドプール観察してきました。最初に目についたのはヒザラガイ。体の背面に8枚の殻板と呼ばれる貝殻を持っています。...
天使の梯子と虹
海岸へ来ましたが、貝殻はほとんどありません。満潮に近い海岸は白波が打ち寄せていて荒れ模様、館山湾内には船がたくさん停泊していました。そして空には天使の梯子。ネットで調べたら天使の...
ナデシコガイ
今日のビーチコーミングではナデシコガイがたくさん拾えました。ビタミンカラーの貝殻が好きで見つけると必ず拾うのがこの貝です。5mm...
サンドッグ・幻日
今日の南房総の空にはサンドッグが見られました。別名は幻日とも呼ばれ太陽と同じ高度に光が見える現象だそうです。...
イトマキナガニシ
今日の館山湾は雨。雨の降る中のビーチコーミングで拾った貝殻たち。その真ん中の茶色い巻き貝がナガニシです。このナガニシは、いとまきぼら科の貝で非常によく似たコナガニシ、ナガニシ、イ...
マルヒナガイ
今日の海岸散歩では陶片とたくさんのマルヒナガイを拾えました。陶器の欠片はシー陶器とも呼ばれるそうです。そのシー陶器をマルヒナガイの皿に乗せています。...