檜の林に入って作業するいい体験ができた。
![$チビ&ゴンのきままな生活 ■□■□■-090823-1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/84d2bc84e0ad54859c1ce7a63dd3f989.jpg)
先日、会社が加入しているNPO法人グリーンフォレスト福岡から、「林業整備体験」ボランティアの案内がきた。
早速申し込み、今日の作業に参加した。
耳納連山の頂が近く星野村に少し入った所が作業エリア。
浮羽森林組合の指揮、指導で老若男女二十数名が、支給されたノコをを手に、延びている枝を切り落とす作業に取り組んだ。
![$チビ&ゴンのきままな生活 ■□■□■-090823-2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/cef96a390827f762d7ce22746d5cd165.jpg)
林の中は、直射日光も遮られて暑く感じないが、それでも枝打ち作業は次第に熱が入り、はまってしまう。
いい汗をかいた。
子どもたちも数人参加していたが、子どもの頃にこういう体験をするのは、とてもいいことだと思う。
2時間弱の作業時間だったが、予定していたエリアはきれいに枝打ちされ、日光も差し込み、風がとおり、さわやかな美しい林に蘇ったようだ。
![$チビ&ゴンのきままな生活 ■□■□■-090823-3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/30a45984592ea33ae6579a7ee2319954.jpg)
この檜や杉が数年後~十数年後に切り出され、製材されて、家になる。
地元の木を使って家を建てようという運動が各地で進められている。
地球温暖化防止にも貢献するし、発展してほしいと思う。
次のボランティアは来年、植林だそうで、これにも参加しよう。
気持ちのいい休日をすごすことができ、感謝。
![$チビ&ゴンのきままな生活 ■□■□■-090823-1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/84d2bc84e0ad54859c1ce7a63dd3f989.jpg)
先日、会社が加入しているNPO法人グリーンフォレスト福岡から、「林業整備体験」ボランティアの案内がきた。
早速申し込み、今日の作業に参加した。
耳納連山の頂が近く星野村に少し入った所が作業エリア。
浮羽森林組合の指揮、指導で老若男女二十数名が、支給されたノコをを手に、延びている枝を切り落とす作業に取り組んだ。
![$チビ&ゴンのきままな生活 ■□■□■-090823-2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/cef96a390827f762d7ce22746d5cd165.jpg)
林の中は、直射日光も遮られて暑く感じないが、それでも枝打ち作業は次第に熱が入り、はまってしまう。
いい汗をかいた。
子どもたちも数人参加していたが、子どもの頃にこういう体験をするのは、とてもいいことだと思う。
2時間弱の作業時間だったが、予定していたエリアはきれいに枝打ちされ、日光も差し込み、風がとおり、さわやかな美しい林に蘇ったようだ。
![$チビ&ゴンのきままな生活 ■□■□■-090823-3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/30a45984592ea33ae6579a7ee2319954.jpg)
この檜や杉が数年後~十数年後に切り出され、製材されて、家になる。
地元の木を使って家を建てようという運動が各地で進められている。
地球温暖化防止にも貢献するし、発展してほしいと思う。
次のボランティアは来年、植林だそうで、これにも参加しよう。
気持ちのいい休日をすごすことができ、感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます