お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

やっとご近所の猫を病院に連れて行ったら

2018-11-29 15:47:32 | 

酷く待たされましたが、ここが流行るわけが判りましたよ。

安いんです。丁寧な診察してくださる割には。

で、ご近所の奥様(亡き母と同い年)と一緒に猫ちゃんを連れて行きました。

大人しくて小さくて良い子。キャリーの中で暴れもせず眠ってしまいました。

2時間待ってやっと診察。お腹の瘤をエコーで診断。ドクターはすごい!ただちに診断!この瘤は「腸です!」

私はすかさず「それって脱腸ってことですか?」と訊くと「そういうことになりますね。これは極めて重篤な状況なんで、よく平気でしたね」

なんでも腹筋が裂けてそこから腸が飛び出してる状態らしい。実に危険。いつパンクしてもおかしくない。なんたって体重2.6kgの小さな猫のお腹に握りこぶし大の瘤があってそれが腸なんですよ!よく今まで平気でいたもんだ。怖くなった。
開腹して腸を戻して腹筋を縫い合わせる手術をするんだけど、ついでに避妊手術もやっていただこうということになって、スケジュールは一刻も早く決めた方が良いと言われた。当然だけど。

で、費用はいかほど?と尋ねたら・・・かなり予想よりお安かったのでびっくりしたよ。こりゃこの病院が流行るのも無理はないさね。

私が思うに、発見された状況から、車に撥ねられて、お腹を強打して腹筋が裂けて腸が飛び出して気絶してしまったんだろうと思う。よく死ななかったもんさ。
そこを丁度通りかかった奥さんに拾われたんだけど。
しかも今まで平気で生活していたものさ。なんて生命力の強い子なんだろうと感動したよ。

一刻も早く手術してもらおうね。安心しようね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする