お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

年金統合計画になんで共済年金が入ってないの?

2019-12-12 16:20:46 | 政治

私は厚生年金受給資格者なんだけどなんか国民年金と統合されるかもしれないっていうじゃない?

財源が不足してんのなら共済年金も統合させなさいよ!なんでしないんだ?

おまけに高齢者の医療費負担が2割だって?

あのさ、年金減らされて、医療費増やされたら、大病したらもはや死ねちゅうん?

それよりは訳分からない生保をきちんと整理したり、外国人からもきちっと医療費徴収しなさいよ!

本当にさあ・・・ウンコの中からましなウンコに投票してるんだってこと、自覚して欲しいわ、政治家の皆さん。あんたたちはウンコです。

ウンコに投票しなくちゃいけない国民のなさけなさを理解してくれないの?あ、だからウンコなんか!

あと日韓議員連盟っていりませんから!はよ消えて!これ最悪のウンコの塊!

花子さんのこと語ろうと思ったけど別の日にするわ。

梅宮さん、お疲れ様でした。

あなたが私の住む町でロケしたドラマ、とっても良かったです。どうか安らかに・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は孫の誕生日12/10

2019-12-10 20:19:59 | 家族
先日は40度の熱を出して寝込んだらしいけど大丈夫かなあ…
元気で過ごして欲しいです。

追記:孫男子は熱でても学校休まなかったって!電話したら元気な声出してた。まだかわいい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の命日12月9日

2019-12-09 15:38:07 | 家族

皇后陛下の誕生日でもあるんですね。
偶然ですが。

今日は歯医者で定期健診。
歯磨きうまくなったと褒められた。
汚れがあまり残ってないんですと。

母がこの世を去った日は晴れてて、寒かった。

翌日、私の初孫が生まれた。
誕生を楽しみにしてくれていた母に顔を見せられなくて、悲しかった。

いまは、一年前は生きていて、私と一緒の布団の中で幾日か一緒に眠り、一緒に過ごした、小さな猫が、小さな身体で大きな手術に耐えてくれたのに
一年後には、この世から消えてしまったことが、ただただ、悲しい。

埋められた場所を見に行くことさえもためらってしまう。

そこに行くことは、あの子の死を認めてしまうことになってしまうから。

去年は確かに我が家で生きて一緒に生活していたミーコちゃん。うちでごはん食べて、トイレに入って。腹に縫い目が沢山あるのに飛び跳ねたりして傷口が開いて
ほとんど血液の真っ赤な腹水をどばどば撒き散らして、私を慌てさせて、翌朝縫い直しに病院に連れて行って・・・
猫ってこんなにたくましいんだと呆れた。
人間だったら腹半分縫われてたら動けませんよ、痛くて。

認められないなあ。死に顔も見てないもんなぁ・・・

小さい猫がたた死んでしまっただけのことなんだけど、こんなにも悲しい。母の死はもう時間が経ってしまって寂しいなとは思うけど順番だし。

応援ボタンを押してくださった方にお礼を申し上げます。

力づけられました。ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、ミーコちゃん

2019-12-07 16:01:08 | 



うちでくつろぐミーコちゃん。もっと写真撮ればよかったな。

去年の暮れに近所の老婦人の奥さんから預かった彼女の飼い猫。
彼女が保護したときにはお腹が膨れていて、やっと病院に連れて行ったら脱腸で腹の皮一枚で生きていた。
うちで引き取るから手術を受けさせて欲しいと言って、手術費用とついでに不妊手術とワクチンとエイズ検査やったらエイズが陽性反応が出た。
それでも、こんな状態の猫の看病を高齢の老人ができるわけないので、みーこにはエイズのワクチンを打った。

ミーコちゃんは小さな身体で(2.7kgくらい。ちなみにうちのみーこは4.5kgくらい)
頑張った。そのまま我が家に来て暮れは一緒に過ごした。

なんの違和感もなくここの家に溶け込んだ。

でもみーこがすごくミーコちゃんを嫌って、奥さんも寂しがって、包帯が取れたら。ミーコちゃんは奥さんにお返しした。

ようなことをブログに書いたと思うけど。


昨晩、寝る前に携帯を見たら、奥さんのお嬢さんから着信があった。
もう時間が遅いので、今朝、7時過ぎに電話をした。
朝早くに申し訳ありません。どうかなさいましたか?

「あの、小さな方の猫、死にました。いろいろお世話になったので、ご連絡しなくてはと思いまして」

すーっと血の気が引いた。

まさか。この間も、奥さんの家に行き、ミーコちゃんを膝に乗せたら、そのまま眠ってしまった。いびきまでかいて。べろ出して気持ちよさげに。
膝のぬくもりまで覚えてる。

「兄が埋葬しました。母からは聞いて無いですよね」そういえば今週息子さんが来てた。あの時には亡くなってたのか。

「聞いてません・・・そうですか・・・いい子だったんです。人懐こくて、気立てがよくて・・・あの子、死んでしまったんですね」

せめて死に顔くらい見せてもらいたかった。ということばは飲み込んだ。

「教えてくださってありがとうございます。今日は雨なので、天気が良くなったら、お線香あげに行きます」

今はただただ悲しい。涙出てくる。うちの子にできなくてごめん。せめて、次に生まれ変わって来るときは、もっと長生きしてね。

さよなら、ミーコちゃん、どうか安らかに。でも、奥さんちの子になってくれて、奥さんは幸せだったと思う。

奥さんを幸せにしてくれてありがとう。今度はあなたが幸せになる番だよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村さん死んだふりしてて下さってれば・・・

2019-12-06 16:09:17 | 事件

アフガニスタンで医療と灌漑事業に貢献されてアフガニスタン名誉国民になられた中村哲氏が過激派グループに襲撃されて殺されてしまった。

銃撃を受けたのは複数の同行者で、銃撃が収まった時に中村さんは頭を起こしてしまったようで「まだ生きてる奴がいる」と更に撃たれてしまった模様。
それが致命傷となったか・・・

でも、襲撃の銃撃が収まって静かになったら、多分、連れがどうなってるか心配で、きっと思わず起き上がって周囲を確認してしまったんだろうな。
同行者の安否が気になってしまって。そういうところもなんだか中村氏らしい。優しい方だったんだ。自分だけが死んだ振りして生き延びようとか考えなかったんだろうな。

もったいない人だった。

こういう人はなかなかこれから出てこないだろう。

アフガニスタンの1日も早い平和を望む。無念でしょうけれど、中村氏の作った灌漑設備は残る。

どうか安らかに、他の同行者の皆様も安らかに。

日本人がこういう場所で活動をしていらっしゃたことを誇りに思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする