お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

太陽の子観ました

2020-08-24 15:59:06 | テレビ番組



8月15日(敗戦記念日)放送でしたが、録画してあって、昨晩は旦那がいないので心置きなく鑑賞しました。

柳楽くん、いい役者になったな。そして三浦春馬くん、姿を見ると涙が出るよ。ちょっとしか出なかったけどいい役者だとしみじみ思ったよ。このドラマの番宣番組で柳楽くんが涙ぐんでたらしいけど、判るよ。もっと共演したかったかもしれないね。
同い年だし、同じ子役あがりだし、同じ堀越高校に通ってたし、オーディションで何度も出会ってるらしいし、柳楽くんは共演した人を飲みに誘うのがすきだから、三浦君のこともきっと誘って一緒に飲んだのかもしれないね。
柳楽くんも若いころ、薬飲みすぎて救急車で運ばれて「自殺未遂」とか書かれたことがあったっけね。でも事務所は彼を見捨てなかった。大事にしてくれた。三浦くんの事務所のアミューズはこの作品に出演することもHPで告知してなかったという。
三浦くんがアミューズじゃなくて柳楽くんと同じスターダストだったらもっと大切にして貰えたかもしれないね。

ストーリーは終戦に向かって、日本軍も原爆を作ろうと画策してて、開発を京都大学に依頼してきて、柳楽くんはそこの研究者で原爆製作に携わっている役だった。三浦君は軍人で、戦地で健康を壊し実家に休養に帰ってきて、また戦地に戻って行く。そして終戦間際に彼の戦死の知らせが届く。直後原爆が広島に落とされて、研究室のメンバーは投下直後の現地に視察に行き自分たちが作ろうとしてるものが、こういうものであるかを改めて知る。

残念だったのは柳楽くんと三浦くんと幼なじみの有村かすみちゃんと3人で海に遊びに行き、男二人が大笑いしながらすっぽんぽんで海に入るシーンがカットされてたこと。悲惨な戦争と平和な海水浴の対比がよく現されてたのに、すごく残念。

あ、今日は旦那の手術だった。もう終わったかな。全身麻酔だから本当は家族も待機しなくちゃいけないんだけど、コロナで立ち入り禁止なんよ。無事に終わってますように。あ、なんの手術かはまた後ほど。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビがつまんね

2020-08-22 14:50:21 | テレビ番組

本当に面白い番組が無い。
旦那は大喰らい番組ばっかり見てるし、なんか食べ物粗末にすんなやって私は不愉快。
猫とか出しときゃいいだろうって安易な番組や、
お笑い芸人が騒ぐバラエティ番組なんかは、見ててコロナ大丈夫?ってはらはらするし

昨日はなので、行儀悪いけど、漫画本読みながら夕食した。

録画してある太陽の子、いつ見ようかな。
せかほしも録画してある。いつ見ようかな。

明日から旦那が入院するからそのときにでも見るかな。
コロナのせいで付き添いとかもできないし。

健康は大切です。なんの病気かはまた後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症の恐怖(熱中症ゆでたまご論)

2020-08-20 16:06:36 | 健康

毎日、地獄のような暑さが続いております。

お盆に都内在住の長男が孫二人連れて8ヶ月ぶりに帰ってきました。奥さんは仕事があって来られませんでした。

さて、連日熱中症で亡くなる人が続出してます。
はっきりいって今はコロナよりも死んでます。

息子は電気屋で工事屋なんで外で仕事をすることもありますので、一応かれも工事現場の所長とかもやってるので、部下の健康にも配慮をしなければおけませんので、けっこうそういう知識もあります。

で、彼から聞いた話。
「熱中症はね、怖いよ。人間がゆで卵になるのと一緒だよ。ゆで卵は生卵に戻らないでしょ?そういうことなんだよ」
確かに一旦茹でちまった卵は冷やしても生卵には戻りません。殻が剥き易くなるなるだけで。
人間の身体も重症の熱中症に罹患すると「後遺症」が残るのです。
元の健康体にには戻れず、内蔵とか筋肉とかに後遺症を残します。
そうなると、他の疾患も引き起こしたりするわけで、怖いです。

もはや打ち水程度では涼しくなりません。暑いんです。今の日本は昔の日本とは違う。

私が千葉市から今の田舎に引っ越してきた頃は、夏でも網戸を開けて扇風機も使わず、海からの風で心地よく眠ることができました。
ほんの20~25年ほど前ですが。

ですが、今年は寝るときはエアコンに扇風機で寝ています。

この夏の電気代?命と引き換えなら安いもんです。

今年の夏は命に関わるほどの猛暑と言わざるを得ません。

皆様、ゆで卵にならないように気をつけてください。ゆで卵は生卵には戻れないのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! 2020/8/20

2020-08-20 09:38:54 | 地震
午前9時半頃
冷房かけてゴロゴロしてたらうっすらと揺れた。
震源地はお約束の千葉県東方沖でした。

ほんと、ここにところよく揺れるわぁ。でかいの来なけりゃいいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデムが壊れてPC使えず(長かった~)

2020-08-18 16:24:36 | パソコン

どうも、お久しぶりです!
お部屋の工事でpcを外して、再度取り付けたら光回線のモデムが正常に動かず、プロバイダやNTTに電話したりして修理依頼かけたり、モデム返送したりで、ブログから遠ざかってました。

その間にまぁ猛烈な酷暑が続き、命の危険を感じた亭主と私は、もう若くもないので、健康第一。
とうとうキッチンにエアコンを取り付けることにしました。
だって、私、夕食が作れなくなってしまったんだもん。
手が攣ってしまって、包丁がうまく握れず、野菜が刻めなくなってしまった。これはいかん!熱中症の症状そのものです。

懇意にしてる電気屋さんに亭主が電話して、今日頼んで明日エアコン付くかな~?と訊いてくれて、そしたらすぐ見に来てくれて
キッチンは広いので、それ仕様のエアコン手配してくれて翌日工事して使えるようにしていただきました。

M電気さん!ありがとう~お宅に足を向けて寝られません。寝てないけど。感謝感謝こういうときの町の電気屋さんは本当に頼りになる。多少高くても、全力でやってくれる、有難い存在です。これが量販店だったら2週間は待たされたでしょう。死ぬわ。

エアコン入れたキッチンは本当に・・・ああ・・・地獄に仏なんでした。お盆だったですけど。南無~

熱中症は怖いです。コロナ並みにばたばた亡くなっているじゃないですか!

今年の暑さは異常です。去年も暑かったけど、今年は殺人的な暑さです。水分、摂りましょうね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする