ゆっくりな毎日

ゆっくり のんびり だらだらの日々を綴ります

久し振りのうな丼

2022-12-08 09:02:08 | 日記
nemurischlafです。

昨日の夕飯は久し振りの鰻でした。
会社の福利厚生の一環で好きなものを一品選べることになったからと、冷凍された鰻を子供が送ってもらっていました。

たれは付属の小袋分だけでは足りないので、酒、みりん、砂糖と醤油で作ったものを加えて鰻に火を通しました。
夫と子供のどんぶりに多めにたれをいれてしまったせいで、そのままでは(たれで)甘すぎて完食できないようだったのでご飯を追加して食べてもらいました。
夫は何も言いませんでしたが、子供は食べ過ぎで苦しくなったようです。

その後デザートとしてヨーグルトを出したのはまずかったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりかけ その8

2022-12-02 10:26:34 | 日記
nemurischlafです。

半年ぶり(?)のふりかけです。

〇かおり  三島食品株式会社

青じそふりかけです。
「香り爽やか和風ハーブ」とのうたい文句に違わず、香りも味も良いふりかけでした。
塩味もわたしの好みピッタリでご飯がおいしく食べられました。
ダイエットほどではありませんが、今ご飯の量を減らしている最中なのでおかわりの誘惑が止まらなかったのが困ったところです。(おかわりしませんでしたが)
青じそが好きな方にはお薦めです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のウォーキングと読書(と家の修理)

2022-12-01 10:15:57 | 日記
nemurischlafです。

11月はいつもの買い物兼用ウォーキングには行けませんでした。
唯一ウォーキングっぽいものは、富山県、石川県へ旅行していた時に、金沢城公園や兼六園、ひがし茶屋街などを歩いた約13,000歩。

気温が低くなっているのでわたしのウォーキングにはピッタリの季節ですが、些細なことで落ち着きがなくなってウォーキング気分になりません。
12月はできるだけ歩きたいですね。(口だけにならないように気をつけなければ)

11月は(ちゃんと)読んだ本は無し。
何か月も前に読み始めた「封神演義」も数ページ読んだだけ。どうも落ち着きません。
今月は図書館から1冊借りている本があるので、せめてこれを最後まで読むようにします。
(昔は気合を入れなくても何冊も読めたんですが……)



家の修理は終わりました。
家をぐるりと取り囲む足場がなくなって、スッキリ明るくなりました。
普段屋根など見ませんがとても綺麗になったのがわかりますし、外壁も薄汚れていたのがピカピカになっていてとてもきれいです。
新築か!?という感じでなかなか良いですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする