今日も何となくはっきりしない天気、気温も高くジメジメした感じです。
最近いつも行く森でヤマハッカの群落を見つけ、ハナバチが訪花していました。また、同時に撮影したアサギマダラを投稿します。
群落はこんな感じです。名前はハッカでも香りはしません。
いろいろ試しましたが、このアングルが良いとしばらく粘りましたが、ピントがきません。
花にはピントを合わせましたが、このハナバチは動きが激しくて捉えきれません。修行が足りません。
最初はクマバチかと思いましたが、めちゃくちゃせっかちです。観察したら、同じ場所に1秒くらいしかいません。修行が足りません。
ブルー(紫っぽい)の世界です。
このハナバチはハナバチの中でも長い口吻を持っていて、わずかな時間で蜜を吸っちゃいます。
早技です。
フジバカマに訪花中です。SSが少し遅めですので、翅がバタバタしてますがこれはこれで、動きがあって良いかと、自己満足ですね。
同じ場所で、上からジョロウグモが狙ってます。この後襲いかかりましたが無事難を逃れました。
次回はヤマハッカの超拡大写真をアップします。