Neon Fish マスターの記録@大井町(新)

気が向いた時に、たまーに書いています。暇つぶしにどうぞ!

たまには家鍋(つみれ鍋)

2006-03-22 15:11:06 | ダイエット
改心したはるぞうが、久しぶりに家でご飯。
冷蔵庫のものをかき集めて、つみれ鍋。キノコや野菜など、おいしい。
2人鍋もいいもんです。


豆腐も入ってました。


23日はNeonFish終わってから、ギリギリ丸吉飯店へ滑り込み。
やきそばを食べて就寝(木曜日の定番です)


金曜日は、かなり遅くなってしまって、睡眠重視で、松屋でぎゅーかれーを食べて、寝ました。これでも、ご飯半分かな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『軍鶏チュー』さんでお気に入りの焼き鳥

2006-03-21 01:45:19 | ダイエット
祝日の今日もジムへ。
自分でもちょっとだけがんばっている気がしてますが、なーんか他の事ができない休日。会社の残った仕事やはるぞうと買い物もできないなーと思いながらも、1日って24時間しかないし、なんともならんなーと思う今日この頃。何かやるときには、犠牲になるものがあるなーと思う。

今日は焼き鳥って感じで、東口から線路沿いにいった所の軍鶏チューさんへ。まずは、ネギマ。良い色でしょ。塩加減がいい・・・。

そして大好きな皮を。ここでは、はるぞうも皮が食べれる。カリカリ。

この日は、ボンジリが最後の1本でいただきました。これも人気。

そして、レバパテーはお腹いっぱいになってきたので、半分の量をわがまま言っていただきました。
日曜も祝日もやっているので、はるぞうと私には強い味方。
また、うかがいまーす!

そういば、思い出したときに、HPの軍鶏チューさんの写真かえなきゃなーと思い出しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミヤータさんで→あぶさんラスト!

2006-03-19 12:49:24 | ダイエット
今日は、日本中の人が、テレビから離れられなかったでしょう。ニュースによると瞬間視聴率は50%とか。すごい試合でした。久しぶりに燃えた試合でした。オリンピックで寂しい思いをしたのを吹き飛ばしてくれましたね!
これで、野球もどんどん盛り上がるといいなー。

野球も結局16時くらいまでなってしまったので、コナミにいくのも16時半くらいになってしまいました。18時半が閉店だったそうですが、ゆっくりお風呂入ってでてきたら、最後の1人。ロッカーも1人。


帰ってきて、今日は”あぶ”さんのラストDAY!その前に、スープカレーのラミアータさんに伺いました。

はるぞうは、具がいっぱいのスープカレーを。野菜の甘みがおいしいですよね。


私は、以前はなかったチキンカツカレーを。すごい!(お皿いっぱいで下のご飯が見えない)
やばい!今日運動した分は・・・。
はるぞうに少し手伝ってもらったのですが、完敗。


そして、あぶさんへ移動。中は満員!!みんなで最後の宴会!吉田さんもけいたろさんもギターを持って歌って全然最後の雰囲気じゃない。
でも、吉田さんしゃべりながら泣いてた・・。
宴は、まだまだ続いてましたが、明日もあるので25時で帰宅しました。

次は、ャJラさんの2階で、”ブラックバード”というお店をオープン予定。是非がんばって欲しいです!そして応援します!

楽しい夜を皆さんありがとうございました。(歌えない歌でごめんなさいね。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか南米も

2006-03-18 15:35:57 | ダイエット
うちの母親から電話がかかってきて、お昼ご飯を食べる事になりました。赤ちゃんを抱いた妹も一緒でしたので、ディニーズでお昼。


ジャバラヤを食べながら、少しだけ土産話。

母親の写真がなかったので、ガイドさんからもらったCDROMを見ながら。

これは、イグアスの滝だそうですが、写真でもすごそう。

人間の大きさと背景の大きさ考えると、壮大なんだろうなー。

15日で、マチュピチュやナスカの地上絵など、満喫してきたそうです。
世界中には、知らないところが沢山あるなー。

いつの日か。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材の後も

2006-03-17 15:01:38 | ダイエット
お店をやっているといろんな事があります。
いろんなお客さんがこられますが、この日は年末に、雑誌”ビックツゥモロ”の取材をしていただいた方が、寄っていただきました。
船橋がご自宅なんですが、恵比寿で取材の後に、Neon Fishに来ていただきました。久しぶりにお話できて、うれしかったです。違う業界の方とお話しすると、色んな知らない話がきけてほんと楽しいですね。


そんな夜でしたが、3時前になってしまってしまったので、くっちぃあなで夕ご飯。↑は、アンチョビキャベツ炒め。つまみにいいっすね。


そして、いつもオーダーする餃子。この日も、閉店の客になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする