
数日前は快晴で暑くなりそうな予報でしたが、曇りになり、GOODコンディション~。

新国立競技場の通路に手荷物預かり所があって預けると、トイレに行こうかと思って、並んでみるとスゴイ人数。係りの人は、30分かかると。。。そうしていると、他のランナーの人が「奥のトイレめちゃ空いているよー」って教えてくれて、そっちへ行ってみることに~。(確かに3分もかからず完了)

自分は自己ベストが遅いので、第2ウェーブのLと最後列のグループ。なので、スタディアムの客席にのんびり座って、開会式を観覧することに。見やすい客席でいいっすよねー。

第1ウェーブの皆さんこんな感じで、超盛り上がってる~。偉い人のお話を聴いていると、移動してねーって言われて、残念ながらスタートのタイミングは見れなかった・・

Lグループ方面に向かってみると、競技場周辺の道路は、ランナーでいっぱい。再後列に自分は並んでみました。

動き始めると、結構競技場の室内を走りながら、どうもTOPの車椅子のアスリートが戻ってくる時間が迫っているので、係りの方は気が気じゃないみたいで叫んでましたが、ランナーはどっちにしても詰まって前にすすめない・・

やっと競技場にはいると、こんな感じ。いい景色っす!

そして、スタートゲートに。

はるぞうの観客席からの動画キャプチャだとこんな感じ。観客席のはるぞうを探しましたが、見つからず(まあ、そうだよね(笑))

そして、Garminの時計のスタートボタン押すのを忘れましたが、競技場出るところで気が付いてよかった。
その後、想定通り、ペースがあがらない感じでしたが、2-3Km行くと、スペースができてきて、抜きやすくなってきました。
神田ぐらいまでは、2週間くらい前に下見RUNしたので、イメージできていたので、順調にRUN。
あんまりEven Pace狙わずに、苦しくないぐらいで、時計あまりみないようにしていこうとしていたのですが、心拍数がやや高めで150-160くらいになっていて、ちょっと後半心配なので、深呼吸しながら進めていきました。

ブレてますが、10Km付近の日本橋の折り返し手前な所。

この時点でもずっと6分弱のペースで走れていたので、どこまで、このペースで行けるか、やってみようという事で、心拍160超えながらRUNしていましたが、そのまま行ってみました。

水道橋あたりから、緩い登りでしたが、それなりにRUNして、17Kmくらいからしんどくなってきましたが、ここまでくると、後4Kmという意識がでてくるので、再度モチベ上げてRUN~。急坂2か所は、多少歩きましたが、疲れてきましたが6分台で進められました。

そして、帰ってきました国立競技場~!

そして、Goalテープ!!

はるぞう写真だとこんな感じで、黄緑のTシャツがゴール!



フルマラソンと違って、ボロボロになる手前で、Finishできるので、ハーフマラソンって良いですね!


そして、なんと、メダルもらえると思ってなかったので、嬉しい!!!結構立派!(あんまり大会要項読んでない自分(笑))

終わってから、森井さんや須藤君や白井さんと会えなかったけど、きっちファミリーと合流してパチリ!
人が沢山いて大変だったけど、楽しい大会だったなー。

自分の時計では2時間8分でしたが、公式サイトでは、ネットタイムは2時間10分。
どちらにしても、過去の2:15を切ったので、Personal Best更新(^^)/
いや-嬉しかった~。今回は、ペース意識せずに、体調そんなに良いわけではなかったのですが、6分前後で、前半だけでなく後半の登りもRUNできたので、収穫だと思っています。



はるぞうと、合流して、大井町阪急の中にできた、新しい居酒屋でお疲れさん会を昼間から。

はるぞうも。昼間から冷酒を2合飲んで一緒に祝ってくれました。出てからは、お風呂の王様で、楽しい1日を振り返りながらゆっくり。
レガシーハーフマラソン企画していただいた東京都とスポンサーさん、ボランティアの皆さん、一緒に走ってくれた皆さんに、感謝の1日でした。ありがとうございました(^^)/