![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/b8bfac713b08baa5595e0741ead21adb.jpg)
今年の年末年始は、はるぞうが予約してくれて、台湾へ行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7e/3c7fec0ca1df89236d85fac5a1fdefd8.jpg)
自宅を朝5時にでて、羽田空港に。今回、チャイナエアーだったのですが、カードの特典でJALのラウンジが使えたので、行ってみることに。朝飯コーナー充実していて、ビーフカレーの匂いにつられて、朝ビールとカレーを。結構このカレー好き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/4f673c63ac3ebdd6ea04a4d13e74ae5f.jpg)
そして、はじめてのチャイナエアーに搭乗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/89ee01109c24c44c9226d3410af8b5a6.jpg)
さっきカレー食べたのですが、焼きそばー。結構おいしい。
なんか爆食の旅の予感ぷんぷん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/56df4ddd4b6eb8efba2dc2518fcb39d5.jpg)
3時間ちょっとで着いて、午後から故宮博物館へ。
初めて来ましたが、結構混んでる。地元も連休ですしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/012c6f6148c09e810b59fe511aa2c77c.jpg)
有名な白菜なのですが、これは台中の花博に行っていたので、見れず。。
これは写真を写真撮ることに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/98898e99b9b4e30f3f10a56769dcb275.jpg)
こっちは本物の豚の三枚肉。これ素晴らしいっすよね。この質感や色を出すのは、素人の自分でも素晴らしいってわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/3f931264f11c576cbbebead1e07c50fb.jpg)
他にもたくさんの美術品がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/adc07ffcc836b09ad8299a29d09b5d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/54fb118b120b2d8b3ebd6b2ee4b60729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/4e7ccdde582dd5e08a000922d48abedb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/6049ecfb64feb4a5ee0c916704cdc922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/fa40d410ae0cae8f0648d319ed15caa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/542eda6e79a63f7c58cee136fa8b9dd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/17/c168ffe1524e77f41b4b3be1f6a05262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/3ab9872d44cbbcd2ae99efb2eb3afccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/3da89bcf4c64b856558dbf6091c5ce09.jpg)
中でも、この象牙の美術品はほんとにすごい!
継ぎ目なしで、何層にも彫り物されていて、どうやって作っているのか?いまだに謎なのが、またおもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e5/486c8e71fb58192780d193768514e430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/31c48649b163597876eefc8990eff788.jpg)
夜は、小籠包の有名店へ。優先案内される券をもらっているのですが、ティンタイフォン本店の前は。すごいお客さんで大混雑。ちゃんと主張できないと、こりゃはいれないんだろうなー。台湾のある意味文化を体験しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/227243275eef456c09b01df4676b3e33.jpg)
15分くらい待って、3階へご案内。すでにコースが組まれていて、こんな感じで、なんと日本語でも印刷されてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/6f2ec43d23e9e72b9f6bdb03928337a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/5c76acf860d92c66c7e8f7b6ffa5a09e.jpg)
炒め物もたっぷり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/c1ce192ccf3761a60ecee9f4733abc4b.jpg)
この”生”っていう感じが親しみあるよねー。ちゃんと賞味期限があるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/bb7943fdf1b19f72ba474a7e49e4145a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/75942aee3920098b033f45536697c327.jpg)
そして、小籠包~。ショウガのせてうまいっすよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/56/98f83d105c76061e6415e4303ab55d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/c8462414819e786cc085679b83a78fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/9ce1a657e828f56a641248ef836ea674.jpg)
シュウマイなど天津いただいた後に、チャーハンやサンラータンも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/47/5a43ca149cc434adabcb706d4c6751ec.jpg)
ほんとおなか一杯で、大満足なお店でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/cce4e834f6b75239f1270fed69a6ebc8.jpg)
今回のホテルは、シャングリアさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/21/9f9475a1288acf6ca3688eb3c40ffe32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/37d0bb667e9af8edd6f06ec41f88ca4a.jpg)
ウェルカムのお菓子がいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/00ed24addfb89826dbab9fcf3f213d47.jpg)
まずは、ロビー階のBARへ。
下調べあまりなく入ってみたのですが、かなりの種類のジンをそろえているBARで珍しい!この写真のタワーが全部ジン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/3617ef175516612890fab2d69ed2ab74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/786d917c69ce57f80f6c21534f7f15d5.jpg)
一杯ずついただきながら、のんびりー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/2e0edccd59ba356fa79e6d121221a64c.jpg)
22時過ぎには、41階のプールバーでおこなれるカウントダウンパーティに行ってみることに。ここでは、お酒もお料理も食べ放題!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/26a5785101ff4d0637f4fdc98ef30750.jpg)
ましゅまろー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/a533221e5fcfac15a60c82edebf3038f.jpg)
このお皿にグラスくっつけるツールいいよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/a03b1ec4d428fb18f653b83a51bde48b.jpg)
はるぞうの後ろは、氷の造形!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/5df285402e76e11e76d2bfd4f6533e55.jpg)
小雨が降る中で、いろんなパフォーマンスやっている会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/4bffc33bc2c1e488cebfbd6622f721dd.jpg)
カウントダウンは、部屋で台北101のビルがばっちり見えるのが、わかったので、部屋に戻って、はるぞうと楽しみに待っていたのですが、結果雨でガスって、煙だけしかみえなかった・・。でもでも、2019年をはるぞうと乾杯して、いい夜だったなー。
こうして台北1日目が終わりましたが、2019年皆様色々とお世話になりますが、よろしくお願いいたします(^^)/