Neon Fish マスターの記録@大井町(新)

気が向いた時に、たまーに書いています。暇つぶしにどうぞ!

『たくみ』さんで祭日の夜

2009-02-11 12:53:52 | 大井町
午後は、まったりと、お家でビデオ三昧。
ご飯食べながら見ていた”トライアングル”を結局、5話くらいまで一気にみてしまった・・・。意外と面白い。
夕方動き始めて、先日からはるぞうが導入予定だった、加湿器を購入しにヤマダ電器へ。いろんなタイプがでていて、面白いですね。
シンプルな湯気が出るタイプにして、居間と寝室に置く事にしました。起きて、カラカラにならなくてすむかな??


夜は、たくみさんへ。Sさんの写真勝手にお借りしましたが、お隣さんになって不思議な感じです。

平目のお刺身。

牡蠣のしぐれ煮。実は、たくみさんで食べたのは初めてなんですが、味がじわっとして気に入りました。

空豆。皮ごと食べるのが、自分はお気に入り。

あわび。

スペアリブ。ちょうど、仕込み中の所で、わけていただいたのですが、やわらかくてうまい。

今日は、今までお願いした事がなかったのをオーダーして、新しい発見があって、良い感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『福福屋』さんで

2009-02-10 12:58:16 | 大井町
祭日の前日、珍しくNeon Fishの火曜日営業。
昼間の仕事を早く終わらせて、あがろうと思っていたんだけど、なかなか・・。
23時頃たどりつくと、カウンターはほぼ満席。(はるぞう、ごめんよー)

平日の2時過ぎ。さてどうしよう?ちょいとヨーカ堂の方に歩いて行って、福福屋さんへ。なんか、たこ焼きと、ソーセージと、ジャンクな感じ。
はるぞうは、今日は”鍋”と心にきめていたようで、チゲちゃんこ鍋をオーダー。これが、コクがあって意外と、うまい!満足。(ピンボケで写真のせられませんでした・・)

しかし、またまた、寝てしまった・・・。&怒られた・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『軍鶏チュー』さんでほっと

2009-02-08 12:47:46 | 大井町
宮前平から帰って来た後は、軍鶏チューさんへ。

Sさんの結婚話肴に焼き鳥、キムチ豚を。

トマト。

ジャガイモと、野菜中心な焼き物。

〆は鳥雑炊。

体調も戻ってきたので、今週もがんばっていけそうな気がしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『湯けむりの庄』宮前平へ

2009-02-08 12:40:02 | ノンジャンル
今日は、朝からマンションの年に1回の総会で10時から近くの集会場へ。
役員が毎年4名選出されるのだが、今年はくじ引き。
持ち回り制なので、6分の1の確率で、そろそろ当たるかなーと思いながら、ドキドキ。
結果、今年もセーフ。年中行事が終わったような気がした。

さて、午後は、先日弁慶寿司さんでお勧めいただいた日帰り温泉”湯けむりの庄”へいってみました。
http://www.yukemurinosato.com/miyamaedaira.html


大井町線で二子玉川へでて、乗り換えて宮前平へ。近いなー。
駅から、坂を登って5分くらいで到着。

小学生以上の入場なので、家族連れが少ないので、健康ランドよりかなり静かで、いい感じ。

まずは、着替えてご飯タイム。ビールとお豆腐から。

お刺身3点盛。

カニクリームコロッケ。

ツクネと、鮭。ツクネが味噌を練りこんであって、これがうまい。

御飯のあとは、温泉。天気が良くて、青空の露天風呂が気持ちイイ!
お風呂の種類も、結構あって、長居してしまう感じです。

出てからは、はるぞうと、足裏マッサージ。はるぞうの痛がるリアクションがかなり面白い。(ムービー撮ればよかったかな?)


その後、ごろ寝部屋で、2時間ほど、うたたね。はるぞうも、自分も先週末から睡眠不足で、ふらふら。
最後は、岩盤浴。ここなかなかいいです。いろんなタイプあるし、寝てると、すんごい量の汗。結局、14時半から22時すぎまで、ゆったり、のんびり。これで、この値段はすごく良いなー。

きっと、また行くと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『座・和民』さんのカウンター

2009-02-07 12:18:36 | 大井町
昼寝したけど、夜中は人間眠くなりますね。

Neon Fish後は和民のカウンターへ。ビールとつけ麺を食べると睡魔が・・。

はるぞうは、鉄板若鳥をつつきながらのご飯。

〆は、梅茶漬け。

カウンター寝は、やめられない・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする