この日は、Neon Fishもお休みして、誘っていただいたワカサギ釣りに、福島県の桧原湖に行ってきました。事故渋滞を東京出る時にしましたが、途中路面は雪がなくて宿までチェーン巻かずに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/1ec6036709cab2967c55ca4fc0af8ebb.jpg)
今回は、ペットも一緒に泊まれる”四季の森 山荘”さんという小さなホテル。静かで気持ちの良いホテルで、裏山は雪遊びができる感じで、かなり楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/b44d36f0a7ee64926bfea0aee59453fc.jpg)
夜のメニューは”すき焼き”。食堂でみんなで乾杯しながら、テンションあがります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cc/50d18c6cb1670da1c9a9c28340e57b70.jpg)
小鉢も美味しくって、これは、蕎麦を使ったペペロンチーノ。これもいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/46/9b7a96a92549ebb0034cb5b2be009a0c.jpg)
ホテルの看板犬も食事が終わってから、飲みながら遊んでくれるのも、楽しいー。賢いんだよなー。
前日は早目に寝て、朝ご飯!朝から、うれしくなる品揃え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/2385a9716600cd57b4c6f018e941cc8a.jpg)
宿から移動して、”森のうた”というワカサギ釣りの業者さんの所でパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/8b14303ab22e864fe200246755b7b103.jpg)
そして、氷上の小屋までは、このソリ&スノーモービルで移動。想定外のソリでしたが、これが結構面白い。バナナボートのようにゆられて、スリル感あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/9aa2749daee18ae5069d75c360769afe.jpg)
かなり走ったので、結構真ん中くらいまで来たのかな?小さな小屋がいくつかある所の1つに案内いただいて、ここで、ワカサギ釣り。中は、石油ストーブがあって、暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/1783e61ba1127d0fe20959959789b296.jpg)
穴もすでに開けてくれてあり、仕鰍ッ・餌の付け方を教えてもらって、おじさんが親切に誘い方や合わせ方のコツを教えてくれて、かなり親切。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/750f48c10bce4f8fb5bba302e3859b1c.jpg)
そして、はるぞうが、がつがつ釣り始めて、一緒に行ったみんなも釣れ始めると、かなり集中。写真もっと実は撮る予定だったのですが、撮るのも忘れて、時間も忘れて夢中。
結局、9時半くらいから13時半くらいまでみんなでやって、53対44で我が家の勝利(後半かなり追い上げられたなー)
おじさんが言ってたけど、朝7時過ぎからくると、もっと釣れるそうなので、次回は早起きだなー。
氷上にトイレもあるし、おじさんが親切だし、ビールやジュースも電話で持ってきてくれるし、かなり快適な環境で楽しめてよかったなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/19df58e3e1fde04586becac7a51b336d.jpg)
罰ゲームのKさんが、運転してくれて、お昼ごはんは喜多方ラーメンを食べにいくことに。沢山のラーメン屋さんがあるので、どこがいいのか?分からず、宿の方に電話で聞いて、”まつり”さんに伺い自分はメンマラーメン。(Kさん御馳走様です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/27b7716948f953c5ffc8fa2b58f1d1d2.jpg)
御宿の夜のメニューは、豆乳鍋。優しい味で、温まるなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/1f68f5e3cc021ce0621ae8affb08053a.jpg)
そして、釣ってきたワカサギを御宿の方に唐揚にしてもらって、みんなでニコニコ。美味かったなー。ビールがすすむ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/a84bd43bfd0530d4335e0e1f2ff1edc4.jpg)
翌朝は、雪も夜中につもって、新雪の中をスメ[ツカンジキを履いてトレッキング。朝の空が綺麗で、気持ちいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/154f744e7df3104fdd648f6fd6bb2283.jpg)
最後は、崖の上からおしりで急坂を滑ってもどるのも、かなり面白いなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/bd58a7dc9b805c01cf70c369eefd585b.jpg)
国内の旅行で、2泊同じ場所に泊まる機会がなかったので、初めて2泊3日したけど、なんかゆったりできていいな。ホテルもこういう小さなこじんまりした感じもよかったなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/08/948ec81399cbf0088b3c6300257974b7.jpg)
帰りは、小名浜に向かう途中の常磐湯本の”漁幸”さんに寄って、お昼ごはん。かなり混んでいて、でてきたお勧めのお刺身定食がかなり、ボリュームいっぱい!最後苦しくなるくらい。人気の訳がわかるなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/ed1d5dc98bd5d5605d7eb41044e876d7.jpg)
小名浜港を見下ろせる”いわきマリンタワー”に寄って、津波や地震の被害にあった方に手をあわせさせてもらいました。まだ、海岸線の建物は、壊れたままのものもあり、通行止めの道も多くて、まだまだきっと地元の方は大変なんだろうなーと、改めて実感。
それにしても、本当に楽しい週末だったなー。Kさん御夫婦もはるぞうのつぶやきで、誘ってもらってありがとうございました!!また、次回!