おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

沖永良部島の地下ダム工事

2012-05-09 21:13:59 | 日記


 沖永良部島では、水かけ農業を推進し、収益性の
高い農業経営のため、数年前から地下ダムの建設を
進めています。

 沖永良部島で進められている地下ダムは、
地中の水路とでもいうか、大山や越山から浸透した
雨水が一番集まりやすい、余多川流域の地下に
コンクリートを注入し壁をつくり 地下水が海に流出
しないようにし、地下に膨大な水を貯めこみ
それを大山まで、動力ポンプでくみ上げ、大山の
貯水タンクからは、自然流下方式で島内の畑の
スプリンクラーに水を供給する・・・という仕組みです。

 これが完成すると エラブ農業の収益性も
ぐっと高まり、魅力ある農業経営に寄与するものと
期待が高まっています。

 まだまだ 工事は始まったばかりで、水の供給が
始まるのは先のようですが、島外の島出身者の皆さん
ますます 沖永良部島は魅力ある 島に変わりつつ
ありますよ。




また雨の一日になります

2012-05-09 06:52:34 | 日記
 おはようございます。

天気予報は 当たりましたね、、、
昨日の 気象庁の週間天気予報をみたら、
沖縄地方は降水確率50%でした。

そして週末は ランクAで晴れ予報でした。

気象庁ホームページの週間天気予報を見ると
A B Cのランクがあり それぞれ確率が
表示されています。

Aランクはほとんど 予報に間違いが
ないほどの的中率だそうです。

皆さんも参考にされてはいかがですか?

今日の写真は 本町で自然エネルギーとして
導入を進めている ハイブリッド発電施設
です。 街路灯に使用していると聞いています。