忘年カラオケに出かけた。
毎月行っている高校の同級生たちとの懇親会
今回はカラオケにした。運が良かったのか外は
寒く雨が降っていたが暖かい部屋の中で6名の
出席だった。
昼ごはんは自宅で栽培した掛け干し米の「お
にぎり」女性達が家庭の味のオカズを持ち込ん
でくれた。
最後に「あんこ」の厚みが15ミリ程ある美
味しい「おはぎ」も持参してくれた。
当時流行っていた「舟木一夫」の歌をメインに
歌ってオシャベリをして楽しい時間を過ごした。
帰りには自宅で取れた「柚子」を袋一杯もらった。
友だちとは本当に良いものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/00c1f1970fb85bb3fd90aaeba53103bc.jpg)
来月は大分駅に集合して食事と映画観賞を決め
て解散した。
毎月行っている高校の同級生たちとの懇親会
今回はカラオケにした。運が良かったのか外は
寒く雨が降っていたが暖かい部屋の中で6名の
出席だった。
昼ごはんは自宅で栽培した掛け干し米の「お
にぎり」女性達が家庭の味のオカズを持ち込ん
でくれた。
最後に「あんこ」の厚みが15ミリ程ある美
味しい「おはぎ」も持参してくれた。
当時流行っていた「舟木一夫」の歌をメインに
歌ってオシャベリをして楽しい時間を過ごした。
帰りには自宅で取れた「柚子」を袋一杯もらった。
友だちとは本当に良いものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/00c1f1970fb85bb3fd90aaeba53103bc.jpg)
来月は大分駅に集合して食事と映画観賞を決め
て解散した。