CyberChaos(さいばかおす)

プログラミング言語、トランスパイラ、RPA、ChatGPT、データマイニング、リバースエンジニアリングのための忘備録

Pythonで九九の表を作成するソースコードをいじってみた

2023-02-23 11:48:51 | python
先日買ってきたクジラ飛行机さんの本に書かれていた九九の表のソースコードを改造してみた。
改造と言っても10を99に変えただけなのだが・・・

結果が出るまで30秒くらいかかっていた。
やはりpythonは遅い!

for y in range(1,10):
for x in range(1,10):
print("{:3},".format(y∗x), end="")
print("")
for y in range(1,99):
for x in range(1,99):
print("{:3},".format(y∗x), end="")
print("")
と変えただけなのだが・・・

P.S.
ちなみにRustで同じプログラムをコンパイルして実行してみたら一瞬で結果が表示された!(0.533秒)
さらに99を9999999にしてみたら、さすがのRustでもなかなか終わらなかった。
何分かかったのだろうか?
これはベンチマークテストとして使えるかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。