2020年4月より施行された「改正民法」では、借主に責任がある場合を除いて、貸室・設備等の一部滅失(故障など)によって、通常の居住ができなくなれば、家賃がその滅失部分の割合に応じて減額されることとされている(民法611条1項)。
とのこと。
俺の住んでるレオパレスもキーシリンダーが錆び付いて施錠・開錠ができなくなりそうなんだが。
👉️鍵穴の潤滑剤が枯渇している
シリンダー内にはもともと潤滑剤が塗布されています。これにより、施解錠がスムーズに行えますが、長年使用していると徐々に減っていきます。潤滑剤が減ってくると、鍵の動きが悪化し、引っかかりが起きてしまいやすくなります。
隣のバカベトナム人擬きの所は、何と!施錠されておらず、常時開けっぱwww
俺はCRCやパーツクリーナーを鍵穴に注入して対応してきたが、この裏技を知ったからには使うしかあるまいwww
安もんのキーシリンダーなんざ使いやがって。客をバカにするのも程がある。
キーシリンダートラブルのDIY