日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

中国風の庭のもみじ再び

2016年12月13日 | 散歩道
池のほとりの真っ赤なもみじのあたりから
林の向こう 運河の向こうを覗き見ると
中国風の庭が見える



よしよし もみじがまだ赤い
庭の半分くらいはもう陰に入ってるようだけど
とにかく行ってみようということに

途中の林のもみじ
黄色に差した赤に はっとなる



竹林のそばに咲いた冬のユリ
昨年も同じ頃同じ場所に咲いてたような



またまたラクウショウ
空も運河も青い中に明るく映える



ガマズミにも目を奪われつつ
中国風の庭を目指す



この向こうが中国風の庭
木立の向こう
ちらりと覗くもみじに気がはやる



庭へ入って右手の小道を行くと



行くと



出た
もう完全に陰の中に入ってるのに
この明るさ
今年のお気に入り
緑まじりのまだらな色づき



ちょっと下がって
右側の木も





まっすぐ行って急な階段のぼれば
あずま屋



左へ曲がると



振り向けば



階段のほうへ



のぼりきって見下ろす



あずま屋の傍にももみじ



反対側の階段を下りて
左へ曲がるとさっきの小道







中国風の庭から運河に突き出たもみじ



最初の小道を戻って
そろそろ次へ行きましょか



・・・・・・・・・・・・

今日(14日)は
いつもと違う行動を取ってます
それについては また明日