今日 休みを取って行って来たのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/7fcffc80f9be77b34b6f8aa7c276822f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/eb4603579075c0a6ea5278188dd3acfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/5449dfa6aeffb37bb8ef0313e50e10f2.jpg)
例によってフライヤー惚れした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/4e332d52517d125e21caa32fdd6441ee.jpg)
まずフライヤーに惚れて
ジャン・コクトー原作
ピエール・ベルジェ氏も関係してるとなったら
見ないわけにはいかなくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/82110eba8fdf7579235579f4991d827f.jpg)
ピエール・ベルジェは
イヴ・サンローランのパートナーだった人だ
近年サンローランを取り上げた映画を3本見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/da99f08f5ea82a60aadf05683319754f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/d80d037a9bf5d234741aa165b95a630c.jpg)
抽選方式の
バウホール公演に申し込んで
はずれたので
神奈川芸術劇場公演に申し込んだら
当たった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/1b131d4c723f52e6aafcd1650d6411a0.jpg)
1階1列と出て
最前列ってことになるようだけど
まさかねえと
実際に劇場で席に座るまで半信半疑だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/ca1d56aed0ce9e79df915053319f3c93.jpg)
緊張した
あんまり舞台が近いから
でも どれだけ舞台に近くても
舞台の上は別世界
近くて遠い 不思議な感じがした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/41ff483075c255c90aa94568dcdc5265.jpg)
ミュージカルよりもショーが好き派の私だけど
ストレートプレイに近い雰囲気のこの作品に
すっかり引き込まれてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/bdfd6037b8b51deeb7184c486907fb30.jpg)
ジャン・コクトーが
エリザベート暗殺事件に着想を得て書いたという
戯曲のミュージカル化
エリザベートを思わせる王妃と
ルキーニを思わせる暗殺者
2人の間に愛が生まれたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/acd70d195cc60281acfadd3c58e50df1.jpg)
1946年に書かれたコクトーの戯曲は
ミュージカル「エリザベート」とは
全く関係ないことになるわけだけど
ルキーニ張りのストーリーテラーが登場したり
そのストーリーテラーが客席に現れて
観客を巻き込んでの場面から
第2幕がはじまったりして
「エリザベート」を思わせるところがあったのは
植田景子の成せるわざかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/7f16990aca92a8d31e4f9dd769912fc1.jpg)
もぎりを通った所に
翌日(15日)の千秋楽のチケットの
販売ブースが出てて
まだ若干チケットがあるって言ってた
仕事があるし遠方から来てるんだから
我慢我慢と思って通り過ぎた
本公演以外の公演も
本公演にはない良さがあっていいなあと思った
でも これ以上守備範囲を広げるわけには…
ヅカ貧乏もそうだけど
職場の相方が既にあきれ気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/7fcffc80f9be77b34b6f8aa7c276822f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/eb4603579075c0a6ea5278188dd3acfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/5449dfa6aeffb37bb8ef0313e50e10f2.jpg)
例によってフライヤー惚れした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/4e332d52517d125e21caa32fdd6441ee.jpg)
まずフライヤーに惚れて
ジャン・コクトー原作
ピエール・ベルジェ氏も関係してるとなったら
見ないわけにはいかなくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/82110eba8fdf7579235579f4991d827f.jpg)
ピエール・ベルジェは
イヴ・サンローランのパートナーだった人だ
近年サンローランを取り上げた映画を3本見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/da99f08f5ea82a60aadf05683319754f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/d80d037a9bf5d234741aa165b95a630c.jpg)
抽選方式の
バウホール公演に申し込んで
はずれたので
神奈川芸術劇場公演に申し込んだら
当たった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/1b131d4c723f52e6aafcd1650d6411a0.jpg)
1階1列と出て
最前列ってことになるようだけど
まさかねえと
実際に劇場で席に座るまで半信半疑だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/ca1d56aed0ce9e79df915053319f3c93.jpg)
緊張した
あんまり舞台が近いから
でも どれだけ舞台に近くても
舞台の上は別世界
近くて遠い 不思議な感じがした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/41ff483075c255c90aa94568dcdc5265.jpg)
ミュージカルよりもショーが好き派の私だけど
ストレートプレイに近い雰囲気のこの作品に
すっかり引き込まれてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/bdfd6037b8b51deeb7184c486907fb30.jpg)
ジャン・コクトーが
エリザベート暗殺事件に着想を得て書いたという
戯曲のミュージカル化
エリザベートを思わせる王妃と
ルキーニを思わせる暗殺者
2人の間に愛が生まれたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/acd70d195cc60281acfadd3c58e50df1.jpg)
1946年に書かれたコクトーの戯曲は
ミュージカル「エリザベート」とは
全く関係ないことになるわけだけど
ルキーニ張りのストーリーテラーが登場したり
そのストーリーテラーが客席に現れて
観客を巻き込んでの場面から
第2幕がはじまったりして
「エリザベート」を思わせるところがあったのは
植田景子の成せるわざかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/7f16990aca92a8d31e4f9dd769912fc1.jpg)
もぎりを通った所に
翌日(15日)の千秋楽のチケットの
販売ブースが出てて
まだ若干チケットがあるって言ってた
仕事があるし遠方から来てるんだから
我慢我慢と思って通り過ぎた
本公演以外の公演も
本公演にはない良さがあっていいなあと思った
でも これ以上守備範囲を広げるわけには…
ヅカ貧乏もそうだけど
職場の相方が既にあきれ気味