久しぶりの来宝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/bf8e1b9bbb129fb5c212f93ff4bbf208.jpg)
宝塚友の会の抽選方式
土日限定でマックス(12公演)
申し込んだら
当たったのは千秋楽の前々日だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2a/a3958833ad19de49ecace69fe2249eb9.jpg)
相変わらず在来線で
片道5〜6時間の旅
運行が夏休み版になったからか
乗り換え回数が1回減ったのが
せめてもの救い
席もA席
切り詰めヅカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/841d273b20a8be77fb1d06a0cc3a3fe4.jpg)
三井住友カードと宝塚友の会の
貸切公演だったらしくて
開演前に
組長高翔みず希の挨拶と
終演後に
明日海りおの挨拶があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/5e55d1e8aac270c537fda1d22869b917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/a201beb1137ceaf4f76b046672f31511.jpg)
花組2番手としての
芹香斗亜を見るのが
この公演で最後になるとは
思わなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/95/4aed5c468f49479f162181a006899312.jpg)
『金色の砂漠』の
やさしいジャーとはがらりと変わって
『邪馬台国の風』では
黒い衣装に身を包んだ悪役だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/932fd25f05b155d60125c6ffb1e7cbec.jpg)
前回の花組公演はお芝居のほうに
より引き込まれたし
今回はショーのほうに
グッと引き込まれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ce/b0ec479e525837bfe8fdaa13300f9409.jpg)
のっけから
芹香斗亜ほか男役5人が
ワインの精として
深いスリットの入った
タイトなドレスで現れて
オペラグラスで見入ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/fc7a8771f775ca190419441b6b337f2d.jpg)
予告のあった
観客も参加する客席降りの場面は
大いに盛り上がった
私の席から1番近い通路には
柚香光が現れた
通路側の人たちは
手にタッチしてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a6/9b5afc239bcc04c44f6c0886435cc21d.jpg)
ワイングラスを振りかざす人も
ちらっと見えたような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/7aa69832956d9dbe75f0d845c9891df9.jpg)
今回の公演は
専科から
星条海斗と美穂圭子が
出演してたのも
印象的だった
ベテランの貫禄
美穂圭子は
湖月わたるの同期としても
親しみを感じる
エディット・ピアフに扮して
『愛の賛歌』を歌ったのには
思わず涙が出た
隣りの人も鼻をすすってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ab/d504ca8cba2350dc9bab455f25fb2f2e.jpg)
雪組『Greatest HITS!』の
「This is the World」を
思わせる場面があって
その冒頭で
柚香光が娘役を乱暴に扱うのが
まるでDV男みたいで怖かった
迫真の演技だった
シェフに扮して
大勢の娘役に囲まれて
青一点で踊ってた場面が
かわいらしかったから
ギャップが大きかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/24f82d3990a919d515bfddfe87228fa2.jpg)
ヘソ出しの衣装で踊りだしたのが
娘役にしては大きいなと思ったら
水美舞斗だった
男役の見事に引き締まった腹筋
男役同士のリフトが
あっぱれだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/15a42d535a37f847e28d28f352787b2a.jpg)
明日海りおの持つ
あのどこか
永遠の少年のような雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/3b6ae4ea849bf933d0d971460e2bdfb8.jpg)
なかなかないなと思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/69b6b24e1d95d22136c08aafb3712e53.jpg)
総スパンコールのタイトなドレスで
登場する場面もあった
引きずるほどの長さのすそが
歩きにくそうに見えたのも
ご愛嬌かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/8a1f46fc71488e3a89d2b282ce9d8600.jpg)
殿堂に展示されてる台本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/28ab5f2ca20940d6accf1908859d9383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/73fa80478f0643934d7ef9d1fa282362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/50/bb12cfba381c0bd0080dc21710c91025.jpg)
花のみちのアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/b80f2ed195f433b1fe3643318c34fd9e.jpg)
ベルサイユのばらも
まだきれいに咲いてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/c6de0f9e4285519f4df636e5f66f76d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/bf8e1b9bbb129fb5c212f93ff4bbf208.jpg)
宝塚友の会の抽選方式
土日限定でマックス(12公演)
申し込んだら
当たったのは千秋楽の前々日だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2a/a3958833ad19de49ecace69fe2249eb9.jpg)
相変わらず在来線で
片道5〜6時間の旅
運行が夏休み版になったからか
乗り換え回数が1回減ったのが
せめてもの救い
席もA席
切り詰めヅカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/841d273b20a8be77fb1d06a0cc3a3fe4.jpg)
三井住友カードと宝塚友の会の
貸切公演だったらしくて
開演前に
組長高翔みず希の挨拶と
終演後に
明日海りおの挨拶があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/5e55d1e8aac270c537fda1d22869b917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/a201beb1137ceaf4f76b046672f31511.jpg)
花組2番手としての
芹香斗亜を見るのが
この公演で最後になるとは
思わなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/95/4aed5c468f49479f162181a006899312.jpg)
『金色の砂漠』の
やさしいジャーとはがらりと変わって
『邪馬台国の風』では
黒い衣装に身を包んだ悪役だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/932fd25f05b155d60125c6ffb1e7cbec.jpg)
前回の花組公演はお芝居のほうに
より引き込まれたし
今回はショーのほうに
グッと引き込まれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ce/b0ec479e525837bfe8fdaa13300f9409.jpg)
のっけから
芹香斗亜ほか男役5人が
ワインの精として
深いスリットの入った
タイトなドレスで現れて
オペラグラスで見入ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/fc7a8771f775ca190419441b6b337f2d.jpg)
予告のあった
観客も参加する客席降りの場面は
大いに盛り上がった
私の席から1番近い通路には
柚香光が現れた
通路側の人たちは
手にタッチしてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a6/9b5afc239bcc04c44f6c0886435cc21d.jpg)
ワイングラスを振りかざす人も
ちらっと見えたような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/7aa69832956d9dbe75f0d845c9891df9.jpg)
今回の公演は
専科から
星条海斗と美穂圭子が
出演してたのも
印象的だった
ベテランの貫禄
美穂圭子は
湖月わたるの同期としても
親しみを感じる
エディット・ピアフに扮して
『愛の賛歌』を歌ったのには
思わず涙が出た
隣りの人も鼻をすすってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ab/d504ca8cba2350dc9bab455f25fb2f2e.jpg)
雪組『Greatest HITS!』の
「This is the World」を
思わせる場面があって
その冒頭で
柚香光が娘役を乱暴に扱うのが
まるでDV男みたいで怖かった
迫真の演技だった
シェフに扮して
大勢の娘役に囲まれて
青一点で踊ってた場面が
かわいらしかったから
ギャップが大きかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/24f82d3990a919d515bfddfe87228fa2.jpg)
ヘソ出しの衣装で踊りだしたのが
娘役にしては大きいなと思ったら
水美舞斗だった
男役の見事に引き締まった腹筋
男役同士のリフトが
あっぱれだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/15a42d535a37f847e28d28f352787b2a.jpg)
明日海りおの持つ
あのどこか
永遠の少年のような雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/3b6ae4ea849bf933d0d971460e2bdfb8.jpg)
なかなかないなと思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/69b6b24e1d95d22136c08aafb3712e53.jpg)
総スパンコールのタイトなドレスで
登場する場面もあった
引きずるほどの長さのすそが
歩きにくそうに見えたのも
ご愛嬌かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/8a1f46fc71488e3a89d2b282ce9d8600.jpg)
殿堂に展示されてる台本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/28ab5f2ca20940d6accf1908859d9383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/73fa80478f0643934d7ef9d1fa282362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/50/bb12cfba381c0bd0080dc21710c91025.jpg)
花のみちのアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/b80f2ed195f433b1fe3643318c34fd9e.jpg)
ベルサイユのばらも
まだきれいに咲いてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/c6de0f9e4285519f4df636e5f66f76d8.jpg)