ホントは今頃。。。

私の実家では今、両親がガックリと肩を落としています。

ナゼかというと、ホントは今頃、こまめと私は里帰りしていたハズなのに、延期になってしまったからです。

延期になった理由は、こまめがチャイルドシートをイヤがって大号泣し、2時間のドライブに耐えられそうもなかったから。

「泣いても強行突破で行っちゃえばよかったのに」という声もありますが、あんなに泣いている姿を見ちゃうと、なんだか可哀相になってしまって……

私としては、義父母がちょくちょくこまめを見にウチへやって来るのが憂鬱なので、一日も早く実家へ避難したい……

実家では、肌着やベビー服、ベビーベッド、ベビーバス、オムツ、おしり拭き、哺乳瓶、空気清浄機などを揃えて心待ちにしていたので、その落胆ぶりといったらもう、可哀相なぐらいでした。

こまめには少しずつチャイルドシートに慣れてもらおうと思い、おととい、お腹イッパイでご機嫌なときに、車で15分ぐらいのところへ買い物へ行ってみました。

そうしたら、最初はちょっとふえーんと泣きましたが、発車したら間もなく寝てしまい、家に帰るまでイイ子でした

この調子で慣らしていって、再来週には里帰りしたいと思っています。

じゃないと、義父母の奇襲を恐れる毎日で、気がヘンになりそうです……

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初めてのプレゼント☆

昨日の夕方、買い物へ行ってくれた旦那さんが帰ってくると、眠っているこまめを見て、「なんだ~、寝ちゃったのかあ~」と、とても残念がっていました。

「散々グズッて、やっと寝てくれたんだよ」と私が言うと、「せっかく俺が、こづかいでおもちゃ買ってきてやったのにぃ~」と旦那さん。

旦那さんからこまめへの初めてのプレゼント。

旦那さんがそんなことするなんて、かなりビックリ! と同時に、かなり感動

ホントにこまめがカワイイんだねぇ……。

正直、こんなにイイパパになるとは思わなかったよ……。

妊娠中、「この人には、父性がナイんじゃ……?」とか疑ってゴメン

旦那さんの父性愛と私の感動をよそに、こまめの反応はほとんど、つか全然ナシ。

おもちゃを目の前に持っていっても、鈴を鳴らしてみても、「……」。

まあ、まだ生後19日ですから、当たり前なんですけどね

旦那さんはビジョーにガッカリしていましたが、きっとこまめには、その愛が伝わっていると思います
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )