このブログで触れた大理映画博物館の前の広場では、毎晩無料で、夜の8時から野外映画上映会が行われています。観客は多い時で30人前後、冬などの寒い時は10数人程の観客です。椅子もあり自分で運んでそこに座ると云う形になります。映画を観終わったら、元に戻します。毎週どんな映画が上映されるか予定表が張り出されます。
大理映画博物館前の広場で今も毎晩開かれてる無料映画上映会。昼は観光電動バスの駐 . . . 本文を読む
先週訳あって昆明市に行っていたのですが、改めて思った事は大理古城は物価がとても高いと云う事です。中国では食べ物の中で総じて安いのは麺類なのですが、大理古城及び周辺では一杯15元程します。大理古城内の高い店では一杯の麺が18元位する様な店も少なくありません。また、改めて思った事は、麺の量もとても少ないです。
中国では、その昔は一般的には、麺類は小碗と大碗の二種類あり、小碗の麺の量は約100gで、大 . . . 本文を読む
中国では、昨日の6月7日と今日の6月8日の2日に渡り、所謂高考が全国一斉に行われました。大理古城には一ヵ所、大理4中と呼ばれる高校があり、そこで高考が行われました。毎年の光景ですが、学校の前には、警察車両や救急車等も並び、多くの警察官も不測の事態に対応すべく配置されています。
また、受験生の父兄が学校の前で試験中も心配そうに待機する様な光景も見受けられます。昼食の時間ともなると、更に多くの父兄が . . . 本文を読む
良く知られている様に、中国ではGooogleやGmailは基本的には使えないので、それらを使う為にはVPNを使う必要があります。中国では、このVPNを使う事で漸く自由にネットが出来る環境になる訳ですが、有料のVPNでも、物によっては直ぐに使えなくなる事も多い様です。
私が現在使っているVPNは知り合いの中国人にインストールしてセットして貰ったのですが、ナカナカ優れ物で4日の夜も問題なく使えました . . . 本文を読む