黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

教会でゴスペルライブ☆

2008年12月23日 | はるの成長日記
今日はとっても寒い1日になりましたね

今日は夫はお仕事。
子ども達が風邪ぎみなのもあって、
1日家に引きこもっていましたが、
友達が参加しているゴスペルクワイアのクリスマスコンサートがあったので、
夕方からお出かけしました

友達が所属するゴスペルクワイアの賛美をはじめ、
大学のゴスペルクワイアや、その他のグループ、
日本を代表するゴスペルディレクターの山本先生の演奏や、
プロのバイオリニストの方の演奏を聴くことができました。

18時開演ということもあって、
最後までは無理だろうなぁと思っていたけど、
案の定、途中で花が「お腹すいた。眠たくなってきた」というので、退場。

それでも花はバイオリンの演奏がとても気に入ったようで、
「明日保育園で先生へのお便りに『昨日はバイオリンを聴きに行きました』って
書いておいてね」
と私にリクエスト。

夜に電車に乗っておでかけもちょっと新鮮だったようです。

ゴスペルの歌声に私の心も浄化されたよう(笑)
いいパワーを引き寄せるって大事ですね。

私はクリスチャンではないけれど、
八百万の神々がいらっしゃる国で生まれ育っているのもあって、
神に祈る、ということは知らずに身についているのかもしれません。
国や所によって、それぞれ形はちがうけれど、
人間ってみんな同じだよなぁと、なんとなく思いました。

クリスマスだからってわけじゃないけれど、
すべての人に幸あれ。

           


はるの社会貢献企画開催中
今だけ特別価格でクライアントさんを受け付けています。
詳しくはこちら
12月26日までの期間限定です
あと1名お受けできます。