「にこもりねっと」の「にこパパ☆にこママ」日記

にこファミリーが日常の「ちょっと」したことをアップする日記です。

にこパパの独り言 【引っ越し:関東から東北へ編】

2018年04月08日 | 日常編

【イラスト編 2008年に作成version1プリンセス編】

4月に入り入園入学式、入社式の時期となりました。
なんと、3年連続の引っ越しとなりました。
8年間過ごした関東から東北へ!!
またまた初めての土地となります。
東北へ引っ越したものの家に帰る時間が1時間長くかかります。
やはり交通網の多さの違いかな新幹線は早いです。

ありがとう。桜の花が咲いていた河川敷から






よろしくお願いします。新天地の駅から








早く生活習慣のリズムを作りたいです。
                        にこパパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【桜咲いた編】

2018年03月25日 | 日常編

【イラスト version7 ミッキー・ミニー】

にこパパの独り言 河川敷は・・桜咲いた。
桜を見ると、なんかワクワクしますね。
気分が安らぎます。

写真を撮ってみましたupします。

桜咲き始めです。まだまだ、つぼみも多いです。
【3/21】【1】

【2】

【3】全体・・チラホラ


満開になってきた。
【3/24-25】【1】

【2】

【3】全体・・もう全体がきれいな桜色


【御花見】
土日は御花見のお弁当広げて楽しんでました。


気持ちがいい日です。・・・

                にこパパ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパのひとりごと 【3.11 忘れてはいけないこと】

2018年03月18日 | 日常編

  甚大な地震と津波がもたらした、3月11日、14時46分、現在も多くの被害者が残る東日本大震災から7年です。

 震災時、仙台にいた家族は体育館で避難生活をしました。
 数日後には、無事に住居に戻ることができましたが、ライフラインが止まっている状況で、家族全員で力を合わせて、水の配給にならんだり買い物の順番待ちなど、力を合わせて生活をしたそうです。

当時、私は単身で栃木にいて、あの痛ましい状況をテレビでみて心配しました。
携帯電話は通話制限されなかなか連絡がとれなく、やっとメールで家族が無事なことを確認し、安堵したことを思いだします。

 私が、仙台に帰れたのは、震災から2か月後の新幹線が再開した5月の連休の時です。
  やっと着いた仙台、駅が節電で暗かったことや、駅からの家までの道がデコボコに荒れてたことを今でもはっきり覚えています。

 その年の3月末に待望の孫が生まれました。そう今月で7歳を迎え、4月には小学2年生です。

 わんぱくな弟は昨年12月に3歳となり4月から幼稚園年少デビューです。

 お兄ちゃんは、私たちに明るさと希望を与えてくれます。
 弟は、私たちに未来へ向かうための力を与えてくれます。

 この孫の成長は、離れて暮らしている、私たちの心の絆となっています。

 これからも、大変なことがたくさんあると思いますが、子供達の成長ほどうれしいものはありません。
 ほんとうに、小さいよろこびですが、あの笑顔のために楽しく生活をしていきたいと考えています。

 まだまだ、復興中です。 元気になろう東北です。

                      にこパパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパのひとり言【雪降った 河川敷編】

2018年01月28日 | 日常編

【2009に作成したイラスト TDL 25周年version2】

にこパパの独り言 【雪降った 河川敷】
1月23日と24日に河川敷の雪をパチリ撮りました。
空気が澄んでいた・・びりっとした朝でした。
【1/23】【1】

【1/24】【2】

【1/23】【3】

【1/24】【4】

【1/23】【5】

【1/24】【6】

【1/23】【7】

【1/24】【8】


【おまけ】

東京ディズニーランド 25周年パレード写真・・・35周年のパレード楽しみワクワクしますね。

にこパパ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【あったまる編】

2018年01月21日 | 日常編

【2009年に作成したTDL 25周年 イラスト】今年は35周年!!

にこパパの独り言 【あったまる編】
な・なんと、チキンラーメンの試食会の前を通りかかりました
ラーメンの匂いがたまらん!!

運転席には「カッキー」看板

カップにチキンラーメン・・熱々でいい感じ

【おまけ】
画像を大きくしてみました


ちよっとした時間の暖かいラーメン・・美味しかった


                       にこパパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【見てきました最後のジェダイ】

2018年01月14日 | 日常編

本年もよろしくお願いします。
写真は2008年のシェフミッキーのプルート

にこパパの独り言 
お正月に家内と見てきました
『スター・ウォーズ』シリーズの新たな3部作の第2章。
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』

レイとルーク・スカイウォーカーとのフォースの真実や、
カイロ・レン、レジスタンスたちの攻防など複数のストリーが
最後は驚くことに見ごたえのある映画でした。

【おまけ】

ディズニーの友達から頂いたマグネット「スターウォーズ」

平和でよい年でありますように




               にこパパ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパ ちょっとそこまで【パン屋さん編】

2017年11月05日 | 日常編

【2008年作成 クリスマスイラスト vol1】

にこパパのちょっとそこまで【パン屋さん編】
パン屋さんを探してみようといあことで、
向かったのは、川口駅付近にあるコッペパン専門店へ。

JR川口駅東口を出て3分ほど歩いたところ、
そごうの裏手にある「商店街」にありました。
注文を受けてから作るタイプです。

コッペパンし揚げパンの専門店。

看板にはメニュー。

迷って、決めてたのが、

黒豆きなこクリーム/つぶあんマーガリン

ボリュームもあり、甘さも抑えており、食べやすい感じです。
ネットでしらべたらベーカリーチェーンのブランド「サンメリー」の新業態店だそうです。

「パン屋さんめぐり」をしようと思います。 にこパパ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【北区 花火大会】

2017年10月15日 | 日常編

【ハロウィンイラスト2008年作成version5】

にこパパの独り言【北区花火大会編】 10月14日に荒川の岩淵水門付近で花火大会が開催されました。
当日は、小雨でしたが夜空にきれいな光が輝きました。天気が良かったら、さらにまぶしかったと思います。

あまりいい写真はありませんがUPはします。写真10連発です。

【1】


【2】


【3】


【4】


【5】


【6】


【7】


【8】


【9】


【10】



   きれいです。晴れてほしかった。
                   にこパパ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【仙台オクトーパーフェスト編】

2017年09月24日 | 日常編
【2008年作成ハロウィン グーフィー】

にこパパの独り言 【仙台オクトーパーフェスト編】
家内とデートしてきました。 日本ドイツとの文化交流と地産地消と収穫祭兼ねた祭典です。
【2017.09.16】
【ステージでは音楽を楽しめます。】
【プロースト!! 乾杯!!】
【ドイツビール】
【ビールカクテル】
【フルーツピール】
おつまみは【チジミ】
【メンチカツ】アツアツ!
【やきとり】やはり定番
【ブース】テントの周りにお店屋さん
【プース】
【プース】
【ラム入りコーヒーとマフィン】
おいしかったよ。なぜかホットする味でした。

ピール満喫楽しみました。
                   にこパパ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパ ちょっとそこまで【FES+in赤羽公園編】

2017年09月10日 | 日常編
【2008年作成 ハロウィーンミニーvol】
ちょっとそこまで 【FES+赤羽公園編】です。
キッチンカーのテナントが参加したフェスです。
香ばしい香りが、公園にひろがってました。写真UPします。「ワイワイ楽しんでました。」

【写真1】

【写真2】

【写真3】

散策のつもりが・・・

ちょっとだけ・・・

美味しかった・・ドイツビール


               天気もよかったので気持ちいい一日
                               にこパパ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする