![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/07cf7fe5d6b9270299e4370a14043690.jpg)
ちょっとそこまで【inいわき アクアマリンふくしま編3】
大水槽とシーラカンスの世界を観に行きました。
前回からみの続き3Fフロアから2Fサンゴ礁の海へ
【1】3Fフロア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fa/6b42e74a24dbc97bacc1b297ed5dae7b.jpg)
【2】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/98dc1d63fa913d29f1c2575dcef4bc22.jpg)
【3】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/eacc8a24f1160b369a902294fba148fa.jpg)
【4】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0c/c9857c4de38e8eebda0702ff4f0ac73e.jpg)
【5】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/b66acdbbc6e95a818daecc929d9e0352.jpg)
【6】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/3b9c5eb8a797a1fdb4522587fbd6d89a.jpg)
【7】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/bb1c0b8068f9970938da76a0b00a7aae.jpg)
【8】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/ff39dabc106963e6707b77cc09f65c9b.jpg)
【9】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/e8bd037491b6fef415b7df7e594795de.jpg)
【10】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/50/880656e18ee71aa2710572224e6f1c68.jpg)
【11】南テラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/ee96fae853fab07610456363b2847c29.jpg)
【12】熱帯アジアの水辺 3Fから2Fへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/fe9164c941d62c02c0632968024d7a3e.jpg)
【13】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/adac15b69d8956c89aba39118583697b.jpg)
【14】2Fサンゴ礁の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/d5cb8d70d691d377b59979c459578998.jpg)
【15】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d1/ce81b8a2f28a545ef08f84e8f57114ba.jpg)
【16】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/2d29640b2755a30154ada752d815b824.jpg)
今回はここまで次回は2F黒潮の水槽から
【おまけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/4034a6674456a0fde509c9b76e52fa8f.png)
2008年に作成したイラストです。
11月8日からTDRはクリスマスです。
11月17日にインパークします。
事前にネットで情報を確認すると、
シーのイッツ・クリスマスタイムは抽選で、抽選ハズレるとスタンバイする場所が限られるようです。
シニアの私たち夫婦はアトラクションよりスタンバイでゆっくりショーを観るスタイルなので
そうなると抽選以外の場所が早く埋まってしまいTDR雰囲気を楽しみながらショーを待つ
ことが出来なくなってしまうのかな・・と不安に思っています。
ファミリー席も素晴らしいのですが、出来ればミッキーお願があります。
シニア夫婦席【例えば夫婦2人の年齢を+(プラス)して100歳以上とか】
もあってもいいのかなと思います。
今回のインパーク状況によっては楽しみが、落ち込みとなりませんようにと願います。
にこパパ