![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/31f543e950b8feec01cf7ff065ed1825.jpg)
いつも、仲良くしてくださっているぐっちさんのHPで紹介していたので、うちも紹介しますね。
うちの娘達世代でも、流行っているそうです。
上の娘が、修学旅行に行ったときに
お土産で買ってきてくれました。
が、私はちょっとひいてしまいましたねー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「今、流行っているんだよ
」と、娘。
「大事にしまっておくからね。」と私。
娘からもらったのですが、さすがに携帯には付けられず
ごめんなさい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
にこパパは、大事に付けています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
こういうものが、流行っているんですねー・・・。
何とも、微妙です・・・。
ちなみに、御当地ものです。
にこパパのは、大阪バージョンです。
うちの娘達世代でも、流行っているそうです。
上の娘が、修学旅行に行ったときに
お土産で買ってきてくれました。
が、私はちょっとひいてしまいましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「今、流行っているんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「大事にしまっておくからね。」と私。
娘からもらったのですが、さすがに携帯には付けられず
ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
にこパパは、大事に付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
こういうものが、流行っているんですねー・・・。
何とも、微妙です・・・。
ちなみに、御当地ものです。
にこパパのは、大阪バージョンです。
ウチの娘ですら、ついていけな~いと言ってます。
う~ん、コレをつけるのは勇気がいりますね。(笑)
かわいいけど・・・。
小学校の甥っ子も知っていました。
やはり、流行っているんだそうですよ。
いろんなものが流行りますね。
これには、ついていけませんでしたよ。(笑)
みおが付けているので自然と馴染んでしまいました☆
「シュウマイもっこり」を付けて
会社に行った時には同期に「何これ~?」と
一通り突っ込まれましたけど( ̄▽ ̄*)
あと気づいたのが、携帯が私と一緒です(^^)
形が気に入って買ってから早2年…。
そろそろ機種変したいんですよねぇ(><)
やはり、抵抗がありますよね。
かわいい?とは、うーん・・・言いがたいです。
娘達は、かわいいよーと言いますが。(汗)
携帯おそろいですね。
私も、にこパパと同じものを持っているので
おそろいですね。
新しい機種が次々出るので、欲しくなりますよね。
でも、ちょっとこれは??って思い、スキースティッチとユマメちゃんの根付けにしました。
あったんですね!
ちょっと、ひいちゃいますよね・・・。(汗)
ミニーちゃんがなくて、残念でしたね。
確かに一瞬とまどいもありましたが、今では私の周りにも結構持っている人たちも多くて、仲間が増えつつあります。教育上はあまり・・・ですね。
安室ちゃんが紹介していたんですね。
娘達は何の戸惑いもなく「かわいい」と
言っています。