「にこもりねっと」の「にこパパ☆にこママ」日記

にこファミリーが日常の「ちょっと」したことをアップする日記です。

バレーの季節

2008年04月02日 | 日常編
今年もバレーのお誘いがありました。
下手くそながらも、楽しいので喜んで
引き受けました。

がー・・・今年はなんと役員まで・・・。

体育振興バレー大会(多分)を体振とみんなは読んでいます。
「今年も体振のバレーお願いできる?」
もちろん「YES」です。
それだけではなく、役員も急遽お願いされてしまいました。
役員の方が体調を崩されてしまったんです。
「私でよければと」お引き受けしました。

今年は、役員は無いのでのんびりできるかなー・・・
なんて思っていましたが・・・。

いつもお世話になっているので、初体振役員を
頑張りたいと思います。

はてさて・・・どうなることやら・・・
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミッキー電車♪ | トップ | 25周年記念♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ♡ (ひろみん)
2008-04-02 22:33:43
☆にこママさん☆
 にこパパさん同様にステキなお話ですね。
 家族や仲間のために役員を引き受けるって、とても素晴らしい事ですよ!
 誰でもいいってことでは話がきませんし、引き受けるにもかなりの決心もいりますしね。
 
 にこママさん、あまりガンバリすぎない程度に楽しめるといいですね。。
 人はまわりの沢山の人に支えられて生かされているんですから、引き受けられるにこママさんは、とてもステキなんですよ♫
 バレーもガンバヾ(。◕ฺ∀◕ฺノ♫♬
返信する
格好良い! (Kazuko)
2008-04-03 00:39:07
 役員をそんな風に引き受けるにこママさん、格好良いです!!
私なんか絶対に逃げ道を探す人やから、凄いな~って尊敬します。
無理しないでくださいね。
役員って本当に大変だから。
あっ、パパさんは、どうなったのかな?
引き受けたのかな?
返信する
頑張って下さい! (yumera)
2008-04-03 17:24:47
今年は、ご夫婦で役員をされる事になったのですね。
役員は、大変な事も多いですが、得る物も多いです
よね。頑張って下さいね!
返信する
応援してます (ちゃぶまる)
2008-04-03 17:59:53
バレーの季節なんですね・・・ちゃぶまるは運動系は苦手で、今は病気もあってできないので・・応援してます。
役員さんも大変ですが、にこママさんなら大丈夫と思います。でも、無理はせずに、マイペースでがんばってくださいね!
返信する
楽しく♪ (にこママ)
2008-04-03 18:30:32
ひろみんさん
 ありがとうございます。
 そんなーほめていただいて、うれしいです。
 私に声をかけてくれたのがうれしかったですね。
 いろんな方と、かかわりあえて楽しいですよ。
 はーい!がんばりまーす!

kazukoさん
 そんなーかっこいいだなんて、照れますよー。
 一緒の方も気さくな方なので、安心しています。
 足を引っ張らないように頑張りますね!
 応援ありがとうございます。
 にこパパもPTA会長頑張りますね!

yumeraさん
 ありがとうございます。
 そうですね!得るものも多いですね。
 いろんなことが実になって、うれしいです。
 がんばりまーす!

ちゃぶまるさん
 ありがとうございます。
 下手くそなんですよ、ほんと。
 でも、楽しいバレーなので。
 体振の役員は初めてなので、どきどきしてます。
 
 
 
返信する
えらいな~ (piglet)
2008-04-05 22:49:09
にこママさんはお仕事もしてらっしゃるのに
お嬢さんたちの学校の役員や今回のように
バレーの役員をこころよく引き受けて
やってらっしゃるのって素敵です。

積極的にいろいろなことに携わるって
大切だな~って最近 つくづく感じます。
今まで 「めんどくさいな~」と思って
なかなかできなかったことにも挑戦してみようと
思うようになりました。
一度しかない人生ですもの、できることは
やらなくちゃ・・・ですね。

お体を大切に・・・あまり無理をしないように・・・
ときどきは家事の手抜きも必要かも?
返信する
大変ですね (てっちゃん)
2008-04-06 12:47:26
うちの家内も、結構役員をしてましたよ。3人いると、役員をやる機会も多いもんです。
特に3女の時は、この子が最後だからと、結構積極的に引き受けていたみたいです。
確かに、時間を拘束されたりして忙しいかも知れませんが、嫌々ではなく前向きにやってみると、楽しめるみたいですよ。
にこママさんは楽しんでやっておられるようなので、良いですねぇ。
返信する
ありがとうございます。 (にこママ)
2008-04-06 18:23:07
pigletさん
 仕事をしていると、なかなかほかのお母さん方と
 かかわれなかったりするので、いいのかもしれませんね。
 子供のおかげで、地域の行事ごとにも出られるように
 なったので、子供様さまですね。
 うれしいコメント、ありがとうございました。
 がんばります!

てっちゃんさん
 奥様も、役員をたくさんされたんですね。
 尊敬しますね。
 なかなか、ひきうけてくださるかたがいないと
 たいへんなんですよね。
 たいへんさがわかるので、頼まれると断れなかったりして・・・。
 でも、自分にプラスになっていると思っているので
 がんばれるのかなー?
 
 
返信する

コメントを投稿

日常編」カテゴリの最新記事