![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/c0693066cd24842ae9785199db633fad.jpg)
5月16日17日と東京ディズニーリゾート「ディズニーイースター」へ夫婦インパークしました。
初日はランド午前中はあいにくの小雨でしがブレットコーンを食べ午後は雨もやみスプリングタイム&ワンスの世界へ、2日目のシーは晴れの一日ビアカクテルがおいしくファッショナブルを満喫しました。
夫婦で楽しむディズニーイースターPART3は二日目の前半シーインからファッショナブル・イースターまでをお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/60/179eb5a266c7e7401ab695eba1391419.jpg)
ディズニーシー初イースターです。
計画は、ファッショナブル・イースターとキング・トリトンのコンサートを楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/2c98417de8dd05e5ce31f9aa555df0bf.jpg)
朝6時30のゲート前、ファッショナブルのスタンバイのため早起きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/93/68a28b685d330299ace605e4f236a1c2.jpg)
ミッキー・ミニーの出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/49fb19a8a197388673b0b185661bc8de.jpg)
8時過ぎ頃ゲートイン、走らないようにプラカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/1ff9f3d77bd77bd674611ea920a15cd0.jpg)
ミッキー広場でスタンバイ、前から5列目位、9時50分頃はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/8a518dd0409a1968ddd1d9e5ad80bbc6.jpg)
トイマニのFSへ向かいます。わぉ・・人人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/42ec7c03b85d56ca7f11b09b60afe6cc.jpg)
8時45分頃には、ここまでFSの列来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/c5b96d26783f284c1611eb1d8c0eebfe.jpg)
お待ちかねの休憩タイム、炎天下中、ビアカクテルとソーセージ格別においしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/e51f26ddc3e2495a3ad50b49e268d81b.jpg)
家内と交換で散歩タイム、10時頃、トイマニ、キング・トリトン、タワテラ、センターは3桁の待ち時間となってます。
◆ファッショナブル・イースター◆
陸上のステージと水上船でディズニーの仲間達が登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/e604559dcc8aa039c00a409a437dc9d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/f0c64cb9a85fdf385e692d4a804c3cb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/44a4e188c5ba0148ff175c59acdc72a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/3243f6b58337e3ae85aeefc63226f9b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/61b9b31e7bd5863b794b85411addbd23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c5/11ccb428f09ccb0103aaae622504d407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/2db9b9bc05e68d499ef6866f9919a7e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/a6ebfbe52bf7a703b6c836f0d914cae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/f1bc9ea37c98905579c18dde465079ea.jpg)
ミッキー広場で座って観賞、可動式ステージで迫力があります。
ポイントがステージ上だけとなり、ハーバー全体が見えなのが残念という実感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/fd3943e3eb01f601bcd108dc35c85d11.jpg)
キング・トリトンのFSの発券時間を確認するとアウト時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/68d9c1862725f00e5f1e8f65b774119a.jpg)
午後のスケジュールの打ち合わせちょっと早めの昼食タイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/820ab6f5367f5102998d826eb3579caf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/559c7c3e649693198ea49032a6147eb3.jpg)
お気に入りのメニューで昼食、とにかく腹ごしらえ涼しく気持ちいい店内です。
こんな感じて、二日目の午前中を楽しく満喫です。
次回は、シーの午後をお伝えします。
にこパパ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます